さっぱりスパイシー♪生姜醤油de焼うどん

よよっち♪
よよっち♪ @cook_40070789

✿話題入り感謝✿生姜とコショウを効かせてピリッ&さっぱり味の焼うどんです♪
このレシピの生い立ち
学生の頃のバイト先のメニューを再現してます!
当時ほとんどの野菜が大嫌いだった頃で、大きめに切った野菜を炒めすぎずに酒蒸しする事で美味しくなると教えてもらってから野菜が大好きになり、それ以来この方法で作っています♪

さっぱりスパイシー♪生姜醤油de焼うどん

✿話題入り感謝✿生姜とコショウを効かせてピリッ&さっぱり味の焼うどんです♪
このレシピの生い立ち
学生の頃のバイト先のメニューを再現してます!
当時ほとんどの野菜が大嫌いだった頃で、大きめに切った野菜を炒めすぎずに酒蒸しする事で美味しくなると教えてもらってから野菜が大好きになり、それ以来この方法で作っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹でうどん 1食分
  2. 豚薄切り肉 適量
  3. ニンジン(短冊切り) 3cm分
  4. エリンギ 1本
  5. 玉ねぎ(くし切り) 1/8個分
  6. ピーマン 1個
  7. 塩コショウ 適量
  8. 酒(酒蒸し用) 適量
  9. 調味料
  10. 醤油 大さじ1
  11. 本みりん 小さじ1.5~2
  12. 小さじ1
  13. すりおろし生姜 小さじ1

作り方

  1. 1

    うどんをボールに入れお湯(給湯器のお湯でも可)でほぐしながらサッと洗ってザルにあげて水切りしておく

  2. 2

    調味料の材料を全て混ぜ合わせておく

  3. 3

    エリンギは長さ半分に切って手で食べやすくほぐす。ピーマンは縦半分横半分に切ったあと幅1.5cm位の短冊に切る

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、豚肉を入れて色が変わる位まで炒めたら軽く塩コショウをふる

  5. 5

    4にニンジンとエリンギを入れ軽く炒めたら玉ねぎも入れひと炒めし油がまわったら軽く塩コショウをふる

  6. 6

    5にピーマンと1のうどんを入れサッと混ぜ合わせたら酒をフライパンに対してふた回し程度ふり入れ蓋をして酒蒸しする

  7. 7

    6の蓋をとり残ってる酒の水分とアルコールを飛ばしたら火を止め2を入れてまんべんなく混ぜ合わせる

  8. 8

    7にもう1度火をつけ水分を飛ばすようにひと炒めしたら完成。器に盛って好みで紅ショウガをのせて召し上がれ♪

コツ・ポイント

野菜を炒めすぎずに酒蒸しをすることで野菜の旨味と食感を楽しめます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よよっち♪
よよっち♪ @cook_40070789
に公開
よよっち です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ