簡単!!鍋に放置で美味しい出汁☆

はらぺこズボラ主婦
はらぺこズボラ主婦 @cook_40271111

お鍋にいれて火をつけるだけ!めんどくさくない!プチ手間お出汁があれば料理の味も広がります☆
このレシピの生い立ち
粉末出汁を使ってたけど、ちゃんと出汁をとって料理を作ってみようと思って。めんどくさいと思ってたけど、意外と簡単に美味しい出汁がとれるので、それからリピしてます!粉末出汁卒業万歳!!

簡単!!鍋に放置で美味しい出汁☆

お鍋にいれて火をつけるだけ!めんどくさくない!プチ手間お出汁があれば料理の味も広がります☆
このレシピの生い立ち
粉末出汁を使ってたけど、ちゃんと出汁をとって料理を作ってみようと思って。めんどくさいと思ってたけど、意外と簡単に美味しい出汁がとれるので、それからリピしてます!粉末出汁卒業万歳!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2リットル
  2. 昆布 2枚(約10グラム)
  3. 鰹節 出汁パック1枚分
  4. 煮干(時間があれば頭、はらわたをとって) 出汁パック1枚分
  5. 干し椎茸 4つ

作り方

  1. 1

    鍋になみなみ水をいれ、出汁パックに煮干、もう1角出汁パックに鰹節、そして昆布と干し椎茸をいれて弱火でことこと煮込むだけ。

  2. 2

    沸騰前に火を止める。
    昆布、煮干、鰹節、椎茸を取り除きできあがり☆
    ペットボトルにストックして料理にどうぞ!

コツ・ポイント

沸騰前に火を止めること。
時間があれば煮干の頭、はらわたをとって煮た方がより美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらぺこズボラ主婦
に公開
はらぺこズボラ主婦の料理!ゆるーく、簡単にをもっとうに♪主に1歳半の息子も大人も食べれる料理を覚書としてのせていきます(*^^*)ポツポツゆるーく投稿していきますので、どうぞよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ