きびなごの唐揚げ カルシウム補充!!

のんとハッピー @cook_40280838
きびなごの頭を取り、片栗粉をまぶして揚げただけ♪塩もなにもいりません!きびなご本来の味を楽しめます(^^)
このレシピの生い立ち
魚の骨が苦手だった私は、きびなごの唐揚げだけは大好きでパクパク食べていました!全然骨は気になりませんよ!
きびなごの唐揚げ カルシウム補充!!
きびなごの頭を取り、片栗粉をまぶして揚げただけ♪塩もなにもいりません!きびなご本来の味を楽しめます(^^)
このレシピの生い立ち
魚の骨が苦手だった私は、きびなごの唐揚げだけは大好きでパクパク食べていました!全然骨は気になりませんよ!
作り方
- 1
きびなごの頭を取ります。(背中側から親指をいれ、そのまま下に引っ張ると内臓も簡単に取れます)
- 2
片栗粉をまぶして揚げる。油が少なかったので、今回はフライパンで(^^)
- 3
少し色づいて、泡が出なくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
きびなごは小さく、頭も簡単に取れるので包丁はいりません。
似たレシピ
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆サバ骨無し唐揚げ☆ お年寄り絶賛シリーズ☆サバ骨無し唐揚げ☆
塩サバの骨取りを使い、片栗粉をまぶして、油で揚げました。塩味が着いて居るので、そのままでも頂けます。簡単☆美味しいです♡ おみつこさん -
-
お年寄り絶賛シリーズ☆薩摩芋、唐揚げ☆ お年寄り絶賛シリーズ☆薩摩芋、唐揚げ☆
さつま芋を切り分け、水に晒し、レンジでチン!片栗粉を、まぶし油で揚げました!お好みで、塩や、お醤油を掛けて頂きます☆ おみつこさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20096772