離乳食中期~ ラタトゥイユ☆

ちゃっきー0423 @cook_40222827
お好みの季節の野菜をたくさん入れて、ラタトゥイユ風?トマト煮です。
このレシピの生い立ち
ズッキーニの季節、ラタトゥイユをよく作るので同じ材料で離乳食もしようと思ったのがきっかけです。
離乳食中期~ ラタトゥイユ☆
お好みの季節の野菜をたくさん入れて、ラタトゥイユ風?トマト煮です。
このレシピの生い立ち
ズッキーニの季節、ラタトゥイユをよく作るので同じ材料で離乳食もしようと思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
なす、ズッキーニは水につけてあくを抜く。
野菜を時期に合わせた大きさに切る。トマトは皮をむいて切る。 - 2
すべての野菜を鍋に入れ、蓋をして柔らかくなるまで煮る。玉ねぎやトマトから出る水分で煮ます。
- 3
肉か魚か卵と一緒に食べるとパサパサ感が少なくてすむので食べるときに混ぜるといいです♪
コツ・ポイント
水分が足らないようなら水を足して様子を見てください!
醤油や塩、コンソメがOKになれば足すといいですね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
♡離乳食 完了期♡BABYラタトゥイユ♪ ♡離乳食 完了期♡BABYラタトゥイユ♪
夏野菜をたくさん使った、トマト風味の優しい味♡子供が大好きなかぼちゃ料理です。離乳食完了期頃からのmenuです♪aiko**
-
STAUBで離乳食・中期 ラタトゥイユ STAUBで離乳食・中期 ラタトゥイユ
STAUBを使うことで野菜の美味しさを引き出しました。簡単にできるラタトゥイユです。リチェルの離乳食冷凍容器1つ分つくれました小さいココット鍋を使用しています。 mameの台所 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097986