バレンタイン☆HMダブルチョコスコーン。

ホケミと豆腐で作る簡単スコーンにココアとホワイトチョコを加えてWチョコ仕様に。バレンタインの気軽な友チョコにもオススメ。
このレシピの生い立ち
マイレシピのお豆腐スコーンをバレンタイン仕様にしました。小さめに成形することで焼き時間も短く、気軽な友チョコにもオススメ。
バレンタイン☆HMダブルチョコスコーン。
ホケミと豆腐で作る簡単スコーンにココアとホワイトチョコを加えてWチョコ仕様に。バレンタインの気軽な友チョコにもオススメ。
このレシピの生い立ち
マイレシピのお豆腐スコーンをバレンタイン仕様にしました。小さめに成形することで焼き時間も短く、気軽な友チョコにもオススメ。
作り方
- 1
オーブンを180度で余熱開始。ボウルにホットケーキミックス、純ココアを計り入れたらゴムベラ等で軽く混ぜる。
- 2
豆腐、サラダ油を加え、豆腐を潰しながらゴムベラで切るように混ぜる。
- 3
粉っぽさが残っているうちにチョコレートを適当な大きさに砕いて入れ、練らないようにサッと混ぜたら生地の完成。
- 4
ピンポン玉程度の大きさに丸めて天板にのせ180度のオーブンで10〜12分程焼く。今回10等分、1個20gに丸めました。
- 5
一回り大きく膨らんだら出来上がり。大きさにより焼き時間は調節して下さい。
- 6
10等分にするとこれくらいのサイズ感です。生地自体の甘さは控え目なので、ホワイトチョコが合います。
- 7
焼き立てはカリッとしていますが時間が経つとしっとりしてきます。翌日以降はトースターで温めて食べるのがおすすめ。
- 8
純ココア5gだと薄い茶色です。10gに増やすと風味が増し色も濃くなりますが、苦くなるので砂糖を20g程度加えて下さい。
コツ・ポイント
豆腐は水切り不要です。生地は混ぜ過ぎない事。最初は粉っぽくて混ぜ辛いですがあまり捏ねすぎると生地がベタベタしてくるので粉が見えなくなったら混ぜるのストップ。成形は適当で大丈夫です。大きさはお好みで。焼くと一回り大きくなります。
似たレシピ
-
ホットケーキミックスでWチョコスコーン♪ ホットケーキミックスでWチョコスコーン♪
HM(ホットケーキミックス)で作る簡単スコーン☆甘みはホワイトチョコのみ♪♪外サクサク中しっとりで美味しいですよ★ erinco☆ -
-
HMで簡単☆ダブルチョコスコーン HMで簡単☆ダブルチョコスコーン
バターと卵は不使用!ポリ袋使用で、ボウルやヘラなど洗い物も不要♪(工程写真では分かりやすくチョコをボウルに入れてますが、実際にはカットするだけでOK)バレンタインにもオススメ!#バレンタイン2025 アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
-
-
-
-
-
-
HMで簡単!豆腐でしっとりチョコスコーン HMで簡単!豆腐でしっとりチョコスコーン
【人気検索トップ10入り】ホットケーキミックスに豆腐を加え、しっとり焼き上げた素朴な味わいのスコーンです。 野菜ソムリエmiwa -
その他のレシピ