黒五のベイクドチーズケーキ

黒胡麻、黒米、黒大豆、黒松の実、黒かりんを粉末状にした「黒五」を使ったベイクドチーズケーキです。香ばしく美味です♬
このレシピの生い立ち
基本のベイクドチーズケーキ(レシピID : 19919151 )のアレンジバージョンです♬
黒胡麻、黒米、黒大豆、黒松の実、黒かりんを粉末状にした「黒五」を黒胡麻の代わりに料理やドリンクに愛用しています。
今回は黒五をチーズケーキに投入♬
黒五のベイクドチーズケーキ
黒胡麻、黒米、黒大豆、黒松の実、黒かりんを粉末状にした「黒五」を使ったベイクドチーズケーキです。香ばしく美味です♬
このレシピの生い立ち
基本のベイクドチーズケーキ(レシピID : 19919151 )のアレンジバージョンです♬
黒胡麻、黒米、黒大豆、黒松の実、黒かりんを粉末状にした「黒五」を黒胡麻の代わりに料理やドリンクに愛用しています。
今回は黒五をチーズケーキに投入♬
作り方
- 1
型にオーブンシートを敷く。
- 2
耐熱容器にバターを入れ600W40秒加熱して溶かし、砕いたビスケットと胡桃に馴染ませ、1に敷き詰めて冷蔵庫で寝かせる。
- 3
クリームチーズは8等分に切ってラップに包み電子レンジ600W40秒加熱して柔らかくする。
- 4
ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。
- 5
砂糖・レモン汁・溶き卵(2回に分けて)・生クリーム・黒五を順に加えて泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜる。
- 6
玄米粉・片栗粉を合わせてふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
- 7
6を2に流し入れ、軽く揺すって表面をならし、170度に予熱したオーブンで40分焼く。
- 8
ケーキクーラーに乗せて粗熱をとったら出来上がり☆
- 9
こちらが(株)和田萬商店さんの「黒五」
コツ・ポイント
「黒五」がなければ黒胡麻を擦ればOKです。
オーブンの温度や時間は調節してください。
材料をどんどん混ぜて、型に入れてオーブンで焼くだけなので失敗知らず☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
アップルシナモンのベイクドチーズケーキ アップルシナモンのベイクドチーズケーキ
シナモンのかすかな辛味が甘酸っぱい林檎と絶妙なマッチングのベイクドチーズケーキです。優雅なお茶の時間をお楽しみください♬ uki345 -
ミモレットのベイクドチーズケーキ ミモレットのベイクドチーズケーキ
クリームチーズにミモレットを加えたセレビリッチなチーズケーキ☆甘さ控えめにしていますので、前菜にもワインにもピッタリ♬ uki345 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ