作り方
- 1
ムツに飾り包丁(斜めに2本の切り込み)と、裏側に隠し包丁(斜めに1本長い切り込み)を入れておく。
- 2
塩を振りしばらく放置し水気をふき取ってから、焼く直前に再度塩を振る。鰭には化粧塩を振り、焦げにくくする。
- 3
魚焼きグリルで焼く。焼き上がったら器に乗せ、大根おろしとすだちを添えれば完成。
コツ・ポイント
飾り包丁、隠し包丁を入れておくと中まで火が通りやすいし、焼き上がりもきれいに仕上がる。
えら蓋に棘があるので、ケガをしないように注意する。キッチンバサミで取り除いておくと良い。
似たレシピ
-
一人暮らし向き!簡単☆秋刀魚の塩焼き 一人暮らし向き!簡単☆秋刀魚の塩焼き
一人暮らしでも美味しい焼き魚が食べたい!そんなときにオススメのクッキングペーパー術です!10分くらいで焼き上がります〜! こむたん★ -
-
-
スーパーで見つけたら即買!ブリカマ塩焼き スーパーで見つけたら即買!ブリカマ塩焼き
大きなブリカマは高いけど、小ぶりのブリカマは結構安い!塩して焼くだけで脂がのって美味しい焼き魚になります 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20098372