~ボッタルガ~カラスミ和風ペペロンチーノ

お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226

昆布つゆの優しい和風テイストに仕上げたカラスミのペペロンチーノ♬
このレシピの生い立ち
カラスミ好きで年間を通してよく作りますがシンプルなペペロンチーノが1番美味しく感じます。

~ボッタルガ~カラスミ和風ペペロンチーノ

昆布つゆの優しい和風テイストに仕上げたカラスミのペペロンチーノ♬
このレシピの生い立ち
カラスミ好きで年間を通してよく作りますがシンプルなペペロンチーノが1番美味しく感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(1.6〜1.7㎜) 100g程度
  2. カラスミ(ボッタルガ) お好みの量
  3. ドライソーセージサラミ 少量
  4. イタリアンセリまたは小ねぎ 少量
  5. ニンニク 一欠片
  6. 鷹の爪 少量
  7. EVオリーブオイル 大さじ2
  8. コシヨウ 適量
  9. 昆布つゆまたは麺つゆ 大さじ1
  10. バター 10g
  11. パルミジャーノ・レッジャーノ お好みで

作り方

  1. 1

    ドライソーセージをスライスしてから千切りにする。

  2. 2

    イタリアンパセリまたは小ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとニンニク,鷹の爪を入れ弱火にかけ香り出しする。

  4. 4

    ドライソーセージを加えてサッ火を通す。(お好みでコクを加えたい場合バターを入れる)

  5. 5

    茹で汁を少し入れてソースを乳化させ茹でたパスタを加え塩コショウと昆布つゆをふり軽く炒め合わせる。

  6. 6

    お皿に捻る要領でパスタを盛り付ける。

  7. 7

    刻んだイタリアンパセリまたは小ねぎを振りかける。

  8. 8

    カラスミを摩り下ろす。(パウダーの場合は振り掛ける)

  9. 9

    お好みでパルミジャーノ・レッジャーノを摩り下ろしても美味しい♡⃛

コツ・ポイント

カラスミはお手軽に購入出来るカラスミパウダーでもOK。ニンニクと鷹の爪は焦がすと香りが悪くなり苦味が出るので注意。お好みですがパスタの茹で過ぎもあまりオススメ出来ません。カラスミの風味を味わうために醤油より味のマイルドな昆布つゆにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226
に公開
*・゜゚・*:お家bistroシェフShin.。.:*・゜゚・*旬の手頃な食材を使って作る簡単で美味しい創作料理をプロデュースする出張料理専門のキッチンコンシェルジュ*Instagram【Kaiya_shin】でクッキングムービー掲載。ちょっとしたひと手間で美味しくなる幸せお家ご飯を一緒に作りましょう ෆ.*・゚
もっと読む

似たレシピ