緑茶衣のヘルシー天ぷら

burokko @cook_40080445
粉末緑茶入りの衣で天ぷらをヘルシーに♡
苦みが無いので子供さんもパクパクですよ♪
このレシピの生い立ち
天ぷらをヘルシーにさっぱりと食べたいと思い、手軽で溶けやすい粉末緑茶を衣に入れてみました。
緑茶衣のヘルシー天ぷら
粉末緑茶入りの衣で天ぷらをヘルシーに♡
苦みが無いので子供さんもパクパクですよ♪
このレシピの生い立ち
天ぷらをヘルシーにさっぱりと食べたいと思い、手軽で溶けやすい粉末緑茶を衣に入れてみました。
作り方
- 1
★の材料で衣を作ります。
とき卵に冷水を良く混ぜ、薄力粉と粉末緑茶を加えさっくりと混ぜます。だまが残っていてOK! - 2
天ぷら用の食材はそれぞれ7.8mmの厚さに切り、豚肉には塩コショウします。全部の具材に小麦粉をまぶします。
- 3
愚妻を1の衣にさっとつけて、180度の天ぷら油で揚げます。
- 4
天つゆ、緑茶塩(粉末緑茶と塩を混ぜたもの)で食べてくださいね。
コツ・ポイント
衣は冷水を使うこと、薄力粉と粉末緑茶は長時間混ぜすぎないことがポイントです。ダマがあるぐらいの方がサックリと揚がります。
似たレシピ
-
-
小麦粉よりも簡単&サクサク!米粉の天ぷら 小麦粉よりも簡単&サクサク!米粉の天ぷら
米粉なら常温の水で衣を作れたり、ダマになりにくいので事前にふるう手間も無いなど、簡単・手軽に天ぷらが作れます。 ラボネクト -
超簡単☆究極の基本中の基本!天ぷらの衣♫ 超簡単☆究極の基本中の基本!天ぷらの衣♫
究極の基本!天ぷらの衣です♪この黄金比をマスターすればどんなに量が増えても上手に天ぷらが揚がる♪これさえあれば間違いない あけぼしたびと -
-
【料亭の料理人監修】サクサク米粉天ぷら 【料亭の料理人監修】サクサク米粉天ぷら
料亭の料理人に監修して頂いた米粉を使った天ぷらになります。とってもヘルシーでサクサク食感の米粉天ぷらを味わえます♪ ディーズティーズ -
お豆腐入りの天ぷら!ふわふわ衣「がね」 お豆腐入りの天ぷら!ふわふわ衣「がね」
鹿児島や宮崎の郷土食として知られる「がね」。お豆腐入りのずっしり&ふわふわな衣で揚げたホクホクのさつまいもの天ぷらです。 お豆腐進化論 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20099449