ジンジャーアメリカンビスケット

peacifist @cook_40152693
以前作ったアメリカンビスケットの材料に、余った生姜糖(しょうがとう)を入れてみました。
このレシピの生い立ち
久しぶりにアメリカンビスケットを作ろうと材料を確認していたら、娘が飲み残したしょうが糖を見つけたので、砂糖と塩の代わりの材料として使ってみました。
ジンジャーアメリカンビスケット
以前作ったアメリカンビスケットの材料に、余った生姜糖(しょうがとう)を入れてみました。
このレシピの生い立ち
久しぶりにアメリカンビスケットを作ろうと材料を確認していたら、娘が飲み残したしょうが糖を見つけたので、砂糖と塩の代わりの材料として使ってみました。
作り方
- 1
ボールに小麦粉、しょうが湯、ベーキングパウダー、パルメザンチーズを入れます。
- 2
卵、牛乳、コンデンスミルクを別な容器で混ぜておきます。
- 3
ボールに混ぜた液を入れて粉気が無くなるまでよく混ぜます。
- 4
100円均一で購入したお弁当のオカズ用アルミに混ぜた液を入れます。
- 5
電気オーブンで予熱なし250度で20分焼いて完成。
- 6
市販の、しょうが湯を使ったので砂糖も塩も入れていません。
- 7
表面はサクッと、なかはシットリ出来ました。(^ω^)
コツ・ポイント
クラシエ 本葛仕立てしょうが湯
砂糖、馬鈴薯澱粉、生姜、黒砂糖、ブドウ糖、葛
多分この成分で、ふっくらした出来上がりになったみたい。(中はカステラ風になります)
オススメです。
似たレシピ
-
アメリカン ホットビスケット作りました アメリカン ホットビスケット作りました
パンはまだ作った事が無いのですが、KFCのビスケットが好きなので、作ってみました。全然違うものに成りましたが。(笑) peacifist -
-
-
三國シェフのアメリカンビスケット 三國シェフのアメリカンビスケット
家にある材料で、三國シェフが作るアメリカンビスケットを自分流で作ってみました。素朴でリッチな味わいのお菓子です^ ^♪ MonchanCooking -
-
-
甘さ控えめ♪ジンジャービスケット 甘さ控えめ♪ジンジャービスケット
こっちに来てから食べるようになったジンジャービスケット。意外と、一度食べたらハマッちゃう!?ぜひ、おためしあれ~。 かなBANANA -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20099508