フランスパンで美味しいフレンチトースト

そんずまん
そんずまん @cook_40273542

できれば前の晩に漬けておくと良いです!
朝は焼くだけです〜
このレシピの生い立ち
フレンチトーストが大好きで、色々試しています。フランスパンで作るのが、最近のお気に入りです。他にライ麦パンやデニッシュでも美味しいです!
覚え書き用に投稿しました。

フランスパンで美味しいフレンチトースト

できれば前の晩に漬けておくと良いです!
朝は焼くだけです〜
このレシピの生い立ち
フレンチトーストが大好きで、色々試しています。フランスパンで作るのが、最近のお気に入りです。他にライ麦パンやデニッシュでも美味しいです!
覚え書き用に投稿しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. フランスパン 1/2本(約2㎝厚)
  2. 3個
  3. ☆砂糖 大さじ3〜4
  4. 牛乳 1カップ
  5. ☆バニラオイルorエッセンス お好みで2〜3滴
  6. バターORマーガリン 約10g
  7. シナモンパウダー お好みで適量
  8. 蜂蜜や練乳 お好みで適量

作り方

  1. 1

    フランスパンをカットしておく。耳もそのままでOK。大きめの容器に卵を溶いておく。

  2. 2

    ☆の材料を入れ、混ぜる。バニラオイルorエッセンスはお好みで。

  3. 3

    フランスパンを卵液に漬ける。スポンジを揉むように少し押す。

  4. 4

    ひっくり返して、まんべんなく漬ける。

  5. 5

    ここで焼いてもいいが、一晩漬けると更に染み染みします。
    パンが入っていた袋を再利用したり、ポリ袋に移しても!

  6. 6

    フライパンを弱火にかけ、バターを溶かし(焦げないように常に弱火)両面を5分くらいかけて焼いたら、完成!好みのトッピングで

  7. 7

    アレンジを追加します。片面が焼けたら、とろけるチーズをのせます。

  8. 8

    蓋をします。
    ずっと弱火のままで、更に1〜2分、焼き目を確認しながら焼きます。

  9. 9

    チーズがとろけたら完成。甘じょっぱいのが食べたいときのアレンジです☆

コツ・ポイント

ポイントは焼き時間です。
強火だとすぐ焦げてしまうので、弱火のまま、じっくり火を通すことで、ふっくらします。
裏を時々見ながらお好みの焼き目で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そんずまん
そんずまん @cook_40273542
に公開

似たレシピ