林檎の紅茶ロールケーキ

HAMUyuka_
HAMUyuka_ @cook_40120369

ちょっと紅茶でも飲みながら食べたくなるようなロールケーキです。
このレシピの生い立ち
長野の林檎を使ったレシピです。
ほんの少しでもリンゴ農家さんの復興支援になるようになるべく長野の林檎を使って料理をします。

林檎の紅茶ロールケーキ

ちょっと紅茶でも飲みながら食べたくなるようなロールケーキです。
このレシピの生い立ち
長野の林檎を使ったレシピです。
ほんの少しでもリンゴ農家さんの復興支援になるようになるべく長野の林檎を使って料理をします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オーブン鉄板 26cm×36cm
  1. ○グラニュー糖 40g
  2. 林檎(シナノスイート) 2個
  3. ○ブランデー 大さじ1
  4. くるみ 30g
  5. ☆黒糖 12g
  6. 小さじ2
  7. ☆バター 3g
  8. ☆ハチミツ 小さじ2
  9. 卵黄 4個分
  10. *グラニュー糖 10g
  11. ミルクティー 50g
  12. *サラダ油 40g
  13. 卵白 4個分
  14. 薄力粉 75g
  15. 紅茶葉 3g
  16. クリームチーズ 150g
  17. 生クリーム 150g
  18. *グラニュー糖 20g
  19. ・ブランデー 大さじ1
  20. ・グラニュー糖 大さじ1
  21. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ○林檎を小さく切り、フライパンに林檎、グラニュー糖40gブランデー大さじ1を入れグラニュー糖を溶かします。

  2. 2

    ○蓋をして中火で10分炊きます。

  3. 3

    ○10分たったら蓋を外し、汁気を飛ばしてバターを混ぜ、
    火を止め冷まします。

  4. 4

    ☆クルミを170度10分オーブンでから炒りします。

  5. 5

    ☆フライパンに黒砂糖12g、水小さじ2を入れ火にかけ、泡が出てきたら火を止めます。

  6. 6

    ☆そこにクルミを入れ火をつけてカラメル状になるまで炒めます。

  7. 7

    ☆バター3g、ハチミツ小さじ2を入れて炒め火を止めます。

  8. 8

    ☆キッチンペーパーの上にのせ乾燥させます。

  9. 9

    *卵黄4個分にグラニュー糖10g入れて混ぜます。

  10. 10

    *牛乳50gに紅茶のティーパックを入れレンジで牛乳モードで温めたものとサラダ油40gを入れます。

  11. 11

    *別のボールに卵白4個分を入れ角がたつまで泡立てます。

  12. 12

    *卵黄のほうのボールに薄力粉75g、紅茶葉3gを振るいにかけて入れて混ぜます。

  13. 13

    *卵黄のほうのボールに泡立てた卵白を入れさっくり混ぜます。

  14. 14

    *混ざったら、クッキングシートを敷いた鉄板に流し込み、170度15分オーブンで焼きます。焼き上がったら冷ましておきます。

  15. 15

    *常温に戻したクリームチーズ150gを電動ミキサーで混ぜます。

  16. 16

    *別ボールに生クリームにグラニュー糖20gを入れ
    10分だてに泡立て、クリームチーズと合わせ混ぜます。

  17. 17

    *乾燥させたクルミを細かく切って入れ、冷ました林檎も入れて混ぜます。

  18. 18

  19. 19

    *冷めたスポンジの上にクリームをのせて巻きます。

  20. 20

    ・巻き終わったらハケでグラニュー糖大さじ1、ブランデー大さじ1、水大さじ1をレンジで10秒ほど温めたものを塗ります。

  21. 21

    キッチンペーパーかラップでロールを包み、冷蔵庫で1日くらい寝かせて、お召し上がり下さい。

コツ・ポイント

ケーキは1日ほど冷蔵庫で寝かせてから食べるほうが、生地やクリームが落ち着いて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAMUyuka_
HAMUyuka_ @cook_40120369
に公開
台湾が好きで、アジアン系料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ