ふわもちベルギーワッフル

むぅむ
むぅむ @mu_mu6622

ボウルで材料を混ぜていくだけで簡単に作れる、ふわモチなベルギーワッフルです♪
このレシピの生い立ち
混ぜるだけでとにかく簡単に作りたくて。HBなしで洗い物も少ないです。

ふわもちベルギーワッフル

ボウルで材料を混ぜていくだけで簡単に作れる、ふわモチなベルギーワッフルです♪
このレシピの生い立ち
混ぜるだけでとにかく簡単に作りたくて。HBなしで洗い物も少ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 120g
  2. 薄力粉 30g
  3. 砂糖 30g
  4. インスタンドライイースト 3g
  5. はちみつ 10g
  6. 卵1個+牛乳 合わせて130g
  7. 2g
  8. ニラオイル 数滴
  9. ケーキ用マーガリン(レンジで溶かす) 60g
  10. ★ザラメ 25g

作り方

  1. 1

    ボウルに粉類、砂糖、イースト、はちみつを入れる。イーストとはちみつはくっつかないように入れる。

  2. 2

    卵+牛乳液をイーストめがけて入れる。イーストが溶けるようにゴムベラでよく混ぜる。

  3. 3

    よく混ぜたところ。

  4. 4

    塩、バニラオイル5,6滴、溶かしたマーガリンを入れ、よーく混ぜる。ラップをかけ2倍くらいになるまで1次発酵させる。

  5. 5

    ゴムベラで混ぜ、ガス抜きする。ザラメをいれ均等になるよう混ぜて、ふっくらするまで2次発酵。2倍弱くらいになればOKです

  6. 6

    ワッフルメーカーを温めておく。膨らんだらガス抜きせずに、スプーンで1/8取る。

  7. 7

    ワッフルメーカーに生地をのせ蓋をして4分ほど焼く。メーカーによって焼き加減が違うので焦げないように♪

  8. 8

    こんがり焼けたら出来上がり。少し冷ましてから袋に入れると乾燥しなくてちょうどいいです。

コツ・ポイント

・イーストを溶かすようによく混ぜるのがポイントです。
・手軽なザラメを使用していますが、ワッフルシュガーやあられ糖に変えても本格的でいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むぅむ
むぅむ @mu_mu6622
に公開
趣味はパン作り、お菓子作り!手芸!どうぶつパンや形が面白いパンも好き。レシピを見てくださり、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ