混ぜて入れて焼く お手軽フォカッチャ

さとちん210
さとちん210 @cook_40126235

混ぜて、入れて、焼くの3ステップで洗い物も少なく、何より気負わず作れます!我が家の子どもも作れるお気楽パンです
このレシピの生い立ち
夏場はパンを作る気力が持てない。パンを作る行程が一般的なものと違っていても、気負わず簡単に取りかかれるパンを作りたいと考えました。

混ぜて入れて焼く お手軽フォカッチャ

混ぜて、入れて、焼くの3ステップで洗い物も少なく、何より気負わず作れます!我が家の子どもも作れるお気楽パンです
このレシピの生い立ち
夏場はパンを作る気力が持てない。パンを作る行程が一般的なものと違っていても、気負わず簡単に取りかかれるパンを作りたいと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. 5g
  3. 砂糖 2g
  4. ドライイースト 4g
  5. オリーブオイル 10g
  6. 220g

作り方

  1. 1

    粉類(材料:国産強力粉~ドライイースト)をボールに入れて混ぜる

  2. 2

    水分(オリーブオイル、水を)を入れてヘラでまとめる

  3. 3

    ボールにラップをして40~60分ほど放置
    (夏場ならそのまま40分位。冬場は暖かい場所で60分)

  4. 4

    オーブンシートを敷きこんだ型に(流し)入れる。

  5. 5

    型にふわっとラップして(乾燥防止)40分程放置。
    冬場寒く冷えていれば暖かい場所に置いておく

  6. 6

    数ヶ所指で生地を差し、オリーブオイルオイル、塩を適宜かける。ローズマリーやトマトがあれば埋め込む。

  7. 7

    天板ごと余熱しておいたオーブンの高温(250~300℃)で15分焼く

  8. 8

コツ・ポイント

【生地を流し込んで型にそわせる際のポイント】
生地を軽くさわる。手を濡らして暑い部分を軽く押さえて厚みを出来るだけ均一にする。強くて押さない。強く押すと手にベターっとついちゃうので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとちん210
さとちん210 @cook_40126235
に公開
美味しそうな写真ばかり作るのも好きだけど、こうやって伝えていけたらステキですよね勉強させてください
もっと読む

似たレシピ