染みる美味しさ 茄子とピーマンの簡単煮

LuckyBerry
LuckyBerry @cook_40110546

調味料は1つだけなので失敗知らずの簡単煮物なのにホッと優しく染みる味です。
このレシピの生い立ち
実家からピーマンと茄子が送られてきたので、それと冷蔵庫の中にあるもので簡単に作りました。

染みる美味しさ 茄子とピーマンの簡単煮

調味料は1つだけなので失敗知らずの簡単煮物なのにホッと優しく染みる味です。
このレシピの生い立ち
実家からピーマンと茄子が送られてきたので、それと冷蔵庫の中にあるもので簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 2本
  2. ピーマン 4個
  3. えのき 1袋
  4. 油揚げ 2枚
  5. 白だし 120cc
  6. 120cc
  7. 適量

作り方

  1. 1

    茄子とピーマンは半分に切って、1口大の斜め切りにしてください。

  2. 2

    熱したフライパンに油をひき、茄子とピーマンを炒めます。

  3. 3

    えのきは石付きを切り落とし、ほぐしながらフライパンに投入します。

  4. 4

    熱湯で油抜きした油揚げを1口大に切り、フライパンに油をします。

  5. 5

    全体的に炒めたら、白だしと水を加えて一煮立ちさせて出来上がりです。

  6. 6

    そのまま食べても良いのですが、一旦冷ますことで味がしっかり染み込みます。

コツ・ポイント

白だしと水は1:1であれば、野菜の大きさや鍋の大きさで加減してもらえばと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LuckyBerry
LuckyBerry @cook_40110546
に公開
昨年は引越し&義母との同居に娘の入園、出産と色々ありました。義姉の育児放棄のシワ寄せで無理したせいか入院してしまったけど、今年は負けません!娘のお弁当には毎朝苦戦。クックパッドで勉強中です。
もっと読む

似たレシピ