昆コーンライス

知床羅臼町キッチン @cook_40110804
第10回らうすの海の幸コンテスト出品料理。昆布とコーンの食感とかわいい色合いが楽しめ、お弁当にも最適な一品です!
このレシピの生い立ち
羅臼漁業協同組合女性部が「地産地消」や「食育」の推進を目指して開催している「羅臼の海の幸コンテスト」出品された料理です。第10回大会のテーマ食材は羅臼昆布。羅臼を代表する食材をお手軽レシピでおいしくアレンジしました。
昆コーンライス
第10回らうすの海の幸コンテスト出品料理。昆布とコーンの食感とかわいい色合いが楽しめ、お弁当にも最適な一品です!
このレシピの生い立ち
羅臼漁業協同組合女性部が「地産地消」や「食育」の推進を目指して開催している「羅臼の海の幸コンテスト」出品された料理です。第10回大会のテーマ食材は羅臼昆布。羅臼を代表する食材をお手軽レシピでおいしくアレンジしました。
作り方
- 1
昆布を小さくカットして水に入れて戻す。
- 2
①の戻し汁と昆布、塩を入れてご飯を炊く。
- 3
ご飯を炊いている間に、飾り付け用のにんじんを塩茹でする。
- 4
ご飯が炊きあがったら、最後に塩で味の調整をして完成。
コツ・ポイント
炊きあがったご飯に、お好みでバターを混ぜるとより洋風に。お子様のお弁当などに最適です。
似たレシピ
-
-
-
知床羅臼の海で育った チョこんぶ 知床羅臼の海で育った チョこんぶ
「第10回らうすの海の幸コンテスト」金賞受賞のチョこんぶ。昆布の風味とチョコの組み合わせが大好評の一押しお手軽レシピ! 知床羅臼町キッチン -
きのことコーン、昆布の佃煮おにぎらず二種 きのことコーン、昆布の佃煮おにぎらず二種
ふじっ子煮の昆布は食感が良くアクセントになります。コーンとチーズとごま昆布、きのこと甘い卵とおかか昆布それぞれ相性抜群 栗きん豚 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104327