夏野菜と鮭のみぞれポン酢

白猫の雪
白猫の雪 @cook_40269417

揚げないからヘルシー!ポン酢だから間違いナシ!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けより低カロリーで簡単〜!

夏野菜と鮭のみぞれポン酢

揚げないからヘルシー!ポン酢だから間違いナシ!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けより低カロリーで簡単〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4切れ
  2. 茄子 1本
  3. ししとう 6本
  4. 椎茸 6こくらい
  5. 大根 20センチくらい
  6. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    鮭は骨を取り一口大に、茄子は細かい隠し包丁を入れ乱切り、ししとうはへたを取る、椎茸は一口大に切る。

  2. 2

    フライパンで野菜から焼く(塩分量外をふります)。一つずつなんて面倒なので一気に。火が通ったものから取り出してください。

  3. 3

    油をしき鮭を焼く。塩鮭はそのまま、塩鮭でないなら塩をふります。鮭の脂は拭き取りながら焼きましょう。表面パリっとさせます。

  4. 4

    ボウルに入れしっかり水気を切った大根おろしと均一にあわせます。このままよーく冷やしておきましょう。

  5. 5

    お皿に盛り食べる直前にポン酢をかけて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

大根おろしの水気をよく絞ること。
それか‥おろしポン酢を使って下さい(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白猫の雪
白猫の雪 @cook_40269417
に公開

似たレシピ