【バランス】簡単アクアパッツア

松戸市 @cook_40280902
彩りがきれいで、魚介と野菜のおいしさを味わうことができる一品です。
このレシピの生い立ち
食育ボランティア松戸が開催した講習会(2019)のメニューです。
【バランス】簡単アクアパッツア
彩りがきれいで、魚介と野菜のおいしさを味わうことができる一品です。
このレシピの生い立ち
食育ボランティア松戸が開催した講習会(2019)のメニューです。
作り方
- 1
白身魚はひとくち大に切り、酒につけておく。あさりはよく洗って、砂抜き(30分くらい)をする。
- 2
玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトはヘタをとって洗い、半分に切る。
- 3
にんにくはみじん切りにし、パプリカは種をとって薄切りにする。パセリはみじん切りにする。
- 4
フライパンでオリーブ油を熱して、にんにくを炒める。白身魚を皮目から焼き、こんがりと両面焼く。
- 5
白身魚の上に玉ねぎ、パプリカ、トマトを重ね、最後にあさりをのせる。白ワインを加え、フライパンにふたをして蒸し焼きにする。
- 6
あさりが開いたら、ふたをとってパセリ(半分量)を散らして火を止める。
- 7
スープを残し、具を皿に盛り付ける。残ったスープを少し煮詰めて具にかけ、残りのパセリを散らす。
コツ・ポイント
【1人あたりの栄養価】
エネルギー179キロカロリー たんぱく質15.8g 脂質6.9g 炭水化物9.9g カルシウム55㎎ 鉄1.3㎎ 食塩相当量0.6g
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!魚焼きグリルでアクアパッツァ☆ 簡単!魚焼きグリルでアクアパッツァ☆
材料を入れて火にかけるだけなのでとっても簡単なのに魚介のお出汁が絶品な一品です☆ホームパーティにもぴったり! roomシホ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20105987