〜白身魚のマリネ〜

☆オリゼ0128☆ @cook_40198507
マリネは分量多めで保存もできるので、一回作るといろいろな料理に応用できます。
このレシピの生い立ち
酢を使った料理が食べたくて作りました。
〜白身魚のマリネ〜
マリネは分量多めで保存もできるので、一回作るといろいろな料理に応用できます。
このレシピの生い立ち
酢を使った料理が食べたくて作りました。
作り方
- 1
〜マリネ〜
玉ねぎは薄切りにし、15〜30分ほど置いておく。 - 2
ピーマン、赤ピーマン、にんじんは細切り、レモンは輪切りにする。
- 3
酢、白ワイン、砂糖、塩を鍋に入れ、砂糖、塩が溶けるまで加熱する。
- 4
保存ビン(500 mlくらいでちょうどよい)に1、2を詰める。温かいうちに3を入れ、冷蔵庫でひと晩置く。
- 5
白身魚に塩を振り、10分ほど置いておく。
- 6
白身魚の表面の水分をキッチンペーパー等で拭き取り、小麦粉をまぶす。フライパンにオリーブオイルを流し、焼いていく。
- 7
火が通ったら熱いうちに器に乗せ、4のマリネ液や具材を乗せて完成。
コツ・ポイント
マリネ液は温かいうちに具材と保存ビンに入れることで味が染み込みやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20106715