手軽に作れて美味しい♪ベーコンロールパン

marimac
marimac @cook_40129002

ベーコンのうまみが美味しい惣菜パンです。卵料理と一緒の朝食に、手軽なお昼やおやつにぴったり。切って並べればおつまみにも!

このレシピの生い立ち
惣菜パンは朝食やお弁当にとても重宝しています。まとめて焼いて冷凍しておけば、忙しい朝でも楽々。ランチバッグに凍ったまま入れておけば、お昼には食べ頃に。
急なスナックにも便利です。その際は、オーブン等で再加熱して下さい。

手軽に作れて美味しい♪ベーコンロールパン

ベーコンのうまみが美味しい惣菜パンです。卵料理と一緒の朝食に、手軽なお昼やおやつにぴったり。切って並べればおつまみにも!

このレシピの生い立ち
惣菜パンは朝食やお弁当にとても重宝しています。まとめて焼いて冷凍しておけば、忙しい朝でも楽々。ランチバッグに凍ったまま入れておけば、お昼には食べ頃に。
急なスナックにも便利です。その際は、オーブン等で再加熱して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. パン生地
  2. 少ない量から作れる◎基本の食パン レシピID : 19725536
  3. ベーコンスライス(レギュラーサイズ) 9枚
  4. 塩・黒胡椒 適量
  5. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    パン生地(レシピID : 19725536)を一次発酵まで行う。

  2. 2

    小麦粉(分量外)を敷いた作業台に、1の生地を乗せる。

  3. 3

    生地を9等分する(計量したところ、ひとつ65~70gでした)。
    ワックスペーパーをかけて10分ベンチタイム。

  4. 4

    その間に、バットなどにベーコンを広げ、片面に塩・黒胡椒をふる。

  5. 5

    3で分割した生地をフットボール型にする。

  6. 6

    生地をめん棒でベーコン半分より少し長めに伸ばす。

  7. 7

    4のベーコンを塩と黒胡椒をふった面を中にして半分に折り、生地に乗せる。

  8. 8

    端から軽く巻いて行く。

  9. 9

    巻き終わりには、生地を摘んで合わせる。

  10. 10

    こうすると二次発酵中に巻きが緩みません。

  11. 11

    薄く油をスプレーまたは塗った焼き型に、巻き終わりを下にして並べる。

  12. 12

    ハケで生地の表面にオリーブ油をまんべんなく塗る。

  13. 13

    12の上に、塩・黒胡椒をふる。

  14. 14

    プラスチック製のトレイまたはラップを軽く被せ、保温しながら約60分二次発酵する。

  15. 15

    発酵のタイミングに合わせ、オーブンを180℃に予熱する。

  16. 16

    約1.5倍に膨らめばOK(膨らみが足りない時は、時間を延長)。

  17. 17

    180℃のオーブンで25分焼く。
    焼き時間はお使いのオーブンに合わせて調節して下さい。

  18. 18

    焼き上がったら、ラックに移して冷ます。個別にラップして冷凍保存できます。

  19. 19

    パンとパンがくっついた場合は、境目をヘラ等で切り込むと綺麗に離れます。

  20. 20

    もちろん、完全に冷まさずホカホカな焼き立てを食べても!

  21. 21

    今回はレギュラーサイズのベーコンを使用。ハーフサイズや厚切りでは、お好みに応じて量を調節して下さい。

コツ・ポイント

工程3で、生地をボウルから移す時点でガスが抜けるので、改めて抜く必要はありません。

生地の表面にオリーブ油を塗ることで、余分な
乾燥を防ぎふっくらと焼き上がるとともに、食感と風味が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimac
marimac @cook_40129002
に公開
カナダはBC州の田舎町在住です。書き溜めたレシピを写真を撮りつつ整理を兼ねて投稿します。新しい料理もどんどん作りたいと思っています。Cookpad-USA(https://cookpad.wasmer.app/us/users/37481370)で療養食メインのレシピをUPしています。英語のみですが、よろしければご覧ください。
もっと読む

似たレシピ