作り置き*焼き茄子のおろし乗っけ盛り

話題入り感謝です!フライパンでザッと焼いてほったらかして冷めたら冷蔵庫へ♫大根おろしと合わせて絶品おかずの出来上がりです
このレシピの生い立ち
茄子の揚げびたしが大好きなのですが、揚げるのも面倒なので他の方法を考えて作ってみたら、自分の好み、どストライク!の味のおかずが出来ました(*^^*)
作り置き*焼き茄子のおろし乗っけ盛り
話題入り感謝です!フライパンでザッと焼いてほったらかして冷めたら冷蔵庫へ♫大根おろしと合わせて絶品おかずの出来上がりです
このレシピの生い立ち
茄子の揚げびたしが大好きなのですが、揚げるのも面倒なので他の方法を考えて作ってみたら、自分の好み、どストライク!の味のおかずが出来ました(*^^*)
作り方
- 1
茄子は洗ってヘタの真ん中でグルリと包丁で一周切り目をいれます。
- 2
切り目の下のヘタを取ります。見栄する様にヘタをのこしていますがヘタを切ってしまっても食べやすくてイイと思います(^-^)
- 3
真ん中で切って半分にします。
- 4
更に半分に切ります。見栄えがする様に長いまま切っていますが、お好みの大きさに切って下さいね。
- 5
水につけてアク抜きします。すぐに焼くならアク抜きし無くても大丈夫だと思います。
- 6
フライパンに油を引き、茄子を入れて炒めます。
- 7
茄子にまんべんなく油が回って、皮目もキレイな色になったら、蓋をして5分蒸し焼きにします。
- 8
途中で蓋を開けて、茄子にキレイな焼き色がつく様に、焼き具合にバラツキが無いか見て茄子を裏返したり場所をいれかえます。
- 9
5分経ったら火を止めて蓋をして、そのまま冷まします。冷めたらこんな感じで火が通ってしんなりしています。
- 10
お皿に盛ってラップをして冷蔵庫でキンキンに冷やします。
- 11
大根おろしを作ります。大根おろしは大根の上部分を使って下さいね。根元部分だと辛くなります。
- 12
麺つゆ、醤油を入れて味をみます。少し濃い目で大丈夫です。大根の量で調味料の分量は変わると思うので調整して下さいね。
- 13
ラップをして、冷蔵庫でこれまたキンキンに冷やします。
- 14
キンキンに冷えた茄子に大根おろしを乗っけて、しょうがチューブを絞って召し上がれ♫メチャ旨です!!
- 15
ID20069445
手作り麺つゆです。良かったらどうぞ(*^_^*) - 16
ID19993724
レンジで簡単!なすのほっとくだけ煮浸しです♫
よかったらどうぞ^o^ - 17
ID19976040
なすのバタポン炒めです♫よかったらどうぞ^o^ - 18
ID19956518
焼きなす丼です♫なすだけで??と思いますが、めっちゃ美味しいですよ♫ - 19
2014.7.20カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)
- 20
2015.9.1つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♫ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
焼いた後に蓋を閉めてそのまま冷まして火を通すのがポイントです^o^茄子も大根おろしもキンキンに冷やしてどうぞ♫しょうがが最高に合います。作り置きして食べられるので楽チンです!ナスがいっぱい食べられますよ!私のどストライクの味です(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
なすといえばコレ!焼きなす梅おろし なすといえばコレ!焼きなす梅おろし
材料3つで作れる、上品なお通し風おつまみ。梅干しは、大根おろしと合わせることで酸味を和らげて。ジューシーな焼きなすも◎ いしもとめぐみ -
超簡単!ダイエット焼きなすのお浸し★ 超簡単!ダイエット焼きなすのお浸し★
焼いて浸すだけの超簡単メニュー。ローカロリーでダイエットの味方♪'13.5.31 話題入り 作って下さった皆様に感謝 JlovesS -
-
-
簡単フライパンでトロトロ焼きナスおひたし 簡単フライパンでトロトロ焼きナスおひたし
冷めてもおいしい、トロトロ焼きナス。じっくりとこんがり焼いたナスは、ほんのり芳ばしい味わい。めんつゆと生姜でさっぱり! MoguMogu30 -
-
-
その他のレシピ