春のこごみタラの芽エビ天ぷら

ちびちょびかばおママ @cook_40100414
今年も載せます!春の天麩羅です♪
このレシピの生い立ち
天麩羅が大好物の夫婦。春になると山菜の天麩羅を主人のリクエストで作ります。
春のこごみタラの芽エビ天ぷら
今年も載せます!春の天麩羅です♪
このレシピの生い立ち
天麩羅が大好物の夫婦。春になると山菜の天麩羅を主人のリクエストで作ります。
作り方
- 1
薄力粉に冷たい水を入れてドロッとした生地を作ります(さらっとしていたら揚げるときに外れてしまう)
- 2
エビの皮をむきます さっと洗います
- 3
こごみは茎の一番下。固い所を切ります。タラの芽も下の部分固い所を切り落とします。
- 4
エビ、タラの芽、こごみを1の生地を浸けて180℃の油で揚げます。
- 5
油の中から材料を何度か空気に触れさせカラッとさせます
- 6
きつね色に揚がったら出来上がりです。大根おろしに麺つゆを添えてどうぞ!
- 7
こごみの人気検索1位有難うございます!2018年4月2日
コツ・ポイント
油に材料を一度に入れると温度が下がる場合があります。(油の量や鍋の大きさによる)。揚げている最中は材料を持ち上げて空気に触れさせてください。カラット揚がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20108255