ちりめんじゃこと梅シソの炒めご飯

☆★☆ルナ☆★☆ @cook_40168790
夏バテの時や、小腹がすいた夜食に、呑んだ後はお茶漬けにすると最高です!!!
このレシピの生い立ち
・母が昔からよく作ってくれてました。特にお茶漬けは最高です(*´ω`*)
ちりめんじゃこと梅シソの炒めご飯
夏バテの時や、小腹がすいた夜食に、呑んだ後はお茶漬けにすると最高です!!!
このレシピの生い立ち
・母が昔からよく作ってくれてました。特にお茶漬けは最高です(*´ω`*)
作り方
- 1
シソはみじん切りにします
- 2
梅は種を取りのぞいてから細かく切っておきます
- 3
フライパンを熱してから、ごま油、ちりめんじゃこ、梅、シソを加えてから中火で2分ぐらい軽く炒めます。
- 4
弱火にしてからご飯とゴマを加えて、全体的に具材がいきわたるようによーく混ぜます
- 5
よく混ぜてから味を整えたら出来あがりです。
コツ・ポイント
・上記の分量は基本なので後は好みで足したり減らしたりすればより美味しくなると思います♪
・夜食や呑んだ後は昆布茶や梅昆布茶でお茶漬けにすると最高です!!!
似たレシピ
-
-
-
-
コクうまさっぱり、梅の炒めご飯 コクうまさっぱり、梅の炒めご飯
梅干しと熱々ご飯、それだけでも美味しいけど炒めてみました。大葉と梅干しを使った、コクがあるけどさっぱりな炒めご飯です。 nyannaotan -
-
☆少しだけ残ったカレーで炒めご飯☆ ☆少しだけ残ったカレーで炒めご飯☆
お腹いっぱいで少しだけ残ったカレー!翌日ドリアにするには足りない・・そんな時どうですか?!☆2017.8.29話題入り☆ やしゅう -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109663