トマトのイタリアン鍋。

shinke☆
shinke☆ @cook_40064422

とろ〜りチーズの〆のパスタが美味しい、トマトのイタリアン鍋!どんな素材とも相性◎!おうちにあるもので簡単にできます!
このレシピの生い立ち
変わった鍋を。

トマトのイタリアン鍋。

とろ〜りチーズの〆のパスタが美味しい、トマトのイタリアン鍋!どんな素材とも相性◎!おうちにあるもので簡単にできます!
このレシピの生い立ち
変わった鍋を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鍋つゆ
  2. トマト缶 400g
  3. 400ml
  4. コンソメ 固形2個
  5. 鶏がらスープの素 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. ニンニク 2片
  9. 鍋の具一例
  10. 塩鱈 1〜2切れ
  11. あさり 250g
  12. キャベツ 1/4個
  13. 玉ねぎ 1個
  14. じゃがいもメークインがおすすめ 2個
  15. マッシュルーム 3個
  16. 他にも、鶏肉、豚バラ、つくね、ウインナー、 白菜、きのこ類かぼちゃ、レンコンなど、なんでもござれ! お好きにどうぞ
  17. パスタとろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    浅利は50度のお湯に10分程漬けて砂抜きをしておき、鱈は食べやすく切ります。

  2. 2

    他の野菜も食べやすく切りましょう。
    じゃがいもは皮をむいて1センチくらいの厚さに。

  3. 3

    鍋に鍋つゆの材料を入れて中火で加熱し、よく混ぜておきます。
    ニンニクはスライスして、避けておきます。

  4. 4

    その間に鍋用の鍋に野菜や魚介をスタンバイさせます。浅利を一番下にし、その上にじゃがいも、キャベツを乗せたらあとは適当に。

  5. 5

    野菜を全部並べたら、鍋つゆ、ニンニクのスライスをのせて加熱します。
    蓋をして、強火で15~20分位。

  6. 6

    出来上がりですー!
    魚介のお出汁も効いてます。
    そこまで期待してなかったのに、ほくほくのお芋さんがベストデリシャスです。

  7. 7

    お待ちかねの〆はパスタにしました。煮汁が少なければ水を少し足して。早ゆでタイプのパスタなら、茹でずにそのまま投入OK。

  8. 8

    チーズをのせるととろーりおいしい!やばいうまさ!

  9. 9

    写真付きのレシピはブログをどうぞ。

  10. 10

    2016.1.11

  11. 11

    2016.12.26
    イタリアン鍋の人気検索で1位になりました!ありがとうございます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shinke☆
shinke☆ @cook_40064422
に公開
*食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ*HARApeco-GOHANhttp://s.ameblo.jp/shinkeyukiko?frm_id=v.jpamebloメインおかずから副菜、おつまみ・おやつまで 私の日常に繰り広げられるズッコケっぷりを織り交ぜてご紹介しています。得意技は妄想。必殺技は思い込み。
もっと読む

似たレシピ