簡単、きんぴら人参。

梅乃花おり @cook_40084506
お弁当に食べ応えと食べ易さ、是非に!
このレシピの生い立ち
大きく切った人参のきんぴらの方が甘いと思う。お弁当で食べるときに大きく切った方が箸で取りやすく食べやすい。簡単に作って彩りに入れたい。だから少し平べったい簡単きんぴらになった。
簡単、きんぴら人参。
お弁当に食べ応えと食べ易さ、是非に!
このレシピの生い立ち
大きく切った人参のきんぴらの方が甘いと思う。お弁当で食べるときに大きく切った方が箸で取りやすく食べやすい。簡単に作って彩りに入れたい。だから少し平べったい簡単きんぴらになった。
作り方
- 1
人参は平べったく若干厚目に切る。ちくわは細目に切る。
- 2
人参をごま油と砂糖で中火で炒める。油が絡まったら弱火にして鍋蓋をして蒸し焼きに。焼き色が着いても着かなくても良いですよ。
- 3
人参に火が通ったらちくわを投入し強火に。すかさず白だし投入。ジューッと言わせて炒め和える。
- 4
ごまをちらして頂きます。
- 5
人参のカテゴリに掲載。
- 6
2017.12話題入りしました。
コツ・ポイント
材料を大きめに切る事で満足度が高く、お弁当で食べ易いので最初の段取りで差をつける!
焦がさない。
味は好みに調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20110305