作り方
- 1
ハト麦は400ccの水から茹でて、一旦ザルに上げます。
- 2
白きくらげは、たっぷりの水で戻したら、石づきを取り、食べやすい大きさにカットして、5分下茹で。
- 3
茹でモチ麦とハト麦を更に水400ccで茹で、湯が半分になったら白きくらげも入れます。茹でモチ麦レシピは下記
- 4
アスパラは小口で軽く塩ゆで、焼き鮭はほぐします。
- 5
3の麦が粥状になったら、アスパラと鮭、チーズ。チーズが溶けたら胡椒、タバスコ。
コツ・ポイント
ハト麦モチ麦はリゾットになるかと、とことん茹でてみました。3までは味のない食材なので、アスパラと鮭てダシを取り、チーズでコク出ししました。
茹でモチ麦のレシピはコチラ ID:18758013
似たレシピ
-
-
☆Love離乳食☆アスパラのリゾット ☆Love離乳食☆アスパラのリゾット
春らしいリゾットです☆ミニアスパラと、サーモン、コーンを使いました。チーズと合わせればお粥もリゾットに変身!ベビ10ヶ月ザウルス1号
-
-
-
-
玄米とココナッツミルクで作る美肌リゾット 玄米とココナッツミルクで作る美肌リゾット
ダイエットにいい玄米と、美肌の味方ココナッツミルク!ほんのり甘いリゾットで、包丁いらず!1人でのランチにオススメです♪ ◆きなすけ◆ -
美味♡秋鮭とアスパラガスのリゾット 美味♡秋鮭とアスパラガスのリゾット
美味しい鮭を使用した、秋のリゾット♪ブログ「イタリア料理紀行」はhttp://amalfi.exblog.jp/amalfiexblog
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20110772