鶏胸肉でジューシー唐揚げ

つまみ&ダイエット
つまみ&ダイエット @cook_40054619

20分水につけておく&2度揚げで、鶏胸肉がジューシー柔らかな唐揚げに変身!
鶏胸肉とは思えないです。
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉でジューシーな唐揚げを作りたかったので。
いろんなレシピを参考にして、この作り方に落ち着きました。
水に漬けるって、最初は抵抗がありましたが、本当に柔らかくなるんです!

鶏胸肉でジューシー唐揚げ

20分水につけておく&2度揚げで、鶏胸肉がジューシー柔らかな唐揚げに変身!
鶏胸肉とは思えないです。
このレシピの生い立ち
安い鶏胸肉でジューシーな唐揚げを作りたかったので。
いろんなレシピを参考にして、この作り方に落ち着きました。
水に漬けるって、最初は抵抗がありましたが、本当に柔らかくなるんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 300g
  2. ☆醤油 大さじ2
  3. ☆料理酒 大さじ1
  4. ☆チューブにんにく 3センチ
  5. ☆チューブしょうが 5センチ
  6. ☆中華スープの素 小さじ1/3
  7. レモン 小さじ1
  8. 片栗粉 大さじ4
  9. 上新粉 大さじ1
  10. 1個
  11. 揚げ油 適量
  12. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を取り除き、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ボールに鶏胸肉を入れ、肉が完全に浸るくらい冷水を注ぎます。
    冷蔵庫で20~30分ほど置いておきます。

  3. 3

    ☆を保存袋に入れ、保存袋の外から手でもんで混ぜ合わせます。
    (右の写真はレモン汁ではなく生のレモンを使っています)

  4. 4

    水を切った鶏肉を3に入れ、漬けダレを全体に揉み込み、口を閉じて冷蔵庫で半日~1晩寝かせます。
    (しっかり下味がつきます)

  5. 5

    4を外から手で20秒ほど揉み、鶏胸肉に漬けダレを再吸収させてから、汁気を切った鶏肉を卵液に1分ほど漬け込みます。

  6. 6

    片栗粉と上新粉を混ぜ合わせ、卵液から取り出した鶏肉にしっかりとまとわせます。

  7. 7

    180度に熱した揚げ油で、1分半ほど揚げて、キッチンペーパーを敷いたバットなどにとりだします。

  8. 8

    4分ほどそのまま放置して余熱で火を通し、再び180度の揚げ油で40秒ほど揚げます。

  9. 9

    きれいなきつね色に揚がります!
    お皿に盛り、レモンを添えます。

  10. 10

    モモ肉でも同じ味付けでOK!
    水に付ける必要はありません。

コツ・ポイント

水につけておくことで、鶏胸肉が水分を吸収して柔らかくなります。
衣につける前にしばらく揉むことで、寝かしている間に鶏胸肉から出てしまった水分を鶏肉に戻します。
2度揚げすることで、外はカリッと、中はジューシーに揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つまみ&ダイエット
に公開
ワインが好きで、毎日健康的に?飲んでいます。ワインエキスパートです☆ブログでもレシピを公開していますので、遊びに来てください♪http://ameblo.jp/yakkha
もっと読む

似たレシピ