給食☆ポンデケージョ

東京あだち食堂 @adachi_shokudo
<調理レベル★★☆ いつもの料理に一工夫>
豆腐が入っているので、冷めても硬くならずもちもちとした食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
リオデジャネイロオリンピックに向けて、区内の小・中学校で「オリンピック給食」を実施した時のメニューです。
※レシピは家庭用にアレンジしています。
給食☆ポンデケージョ
<調理レベル★★☆ いつもの料理に一工夫>
豆腐が入っているので、冷めても硬くならずもちもちとした食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
リオデジャネイロオリンピックに向けて、区内の小・中学校で「オリンピック給食」を実施した時のメニューです。
※レシピは家庭用にアレンジしています。
作り方
- 1
小麦粉と粉チーズ、塩を混ぜておく。
- 2
ボウルに白玉粉、豆腐、牛乳を入れて混ぜ、白玉粉の塊がなくなるまでよくこねる。
- 3
1を加えて全体をよく混ぜる。
- 4
卵を数回に分けて加え、生地がまとまるまでよくこねる。
- 5
オリーブ油を少しずつ加えて、なじむまでこねる。
- 6
12等分にして丸め、クッキングシートを敷いた天板に少し間隔を開けて並べる。
- 7
170℃に温めておいたオーブンで、20分位焼く。
コツ・ポイント
粉類をすべて加えてから白玉粉のダマをつぶすのは大変なので、手順2でしっかりこねて、ダマをなくしておきましょう。
よく捏ねるので、小麦粉はふるわないで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
おから入り♡なんとなくポンデケージョ おから入り♡なんとなくポンデケージョ
混ぜて丸めて手軽に出来ます♡少し冷めたくらいがもちもちしてます(^^)本物のポンデケージョには少し物足りないので「なんとなく」です♡ めんたい子 -
-
-
もちもちポンデケージョ ~白玉粉で~ もちもちポンデケージョ ~白玉粉で~
もっちもちの食感がおいしいポンデケージョを白玉粉で。パンほど時間が掛からないのも嬉しい☆チーズの風味が楽しめます♪ クミンchan -
-
-
-
-
お店の味!もちもちポンデケージョ ♡ お店の味!もちもちポンデケージョ ♡
お団子みたいにならない!冷めても硬くならない!を目指して。膨らまし効果のあるHMを少し入れてみたらいい感じに♪ maako☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20112770