HB使って簡単シュトーレン

chapkanon
chapkanon @cook_40095497

ホームベーカリーを使って簡単なシュトーレンを作りました。家族には好評で毎年焼いています。
このレシピの生い立ち
クリスマス前になるとシュトーレンが食べたくなるので、自宅で作ってみたら意外に好評でした。
それから毎年のように焼いています。

HB使って簡単シュトーレン

ホームベーカリーを使って簡単なシュトーレンを作りました。家族には好評で毎年焼いています。
このレシピの生い立ち
クリスマス前になるとシュトーレンが食べたくなるので、自宅で作ってみたら意外に好評でした。
それから毎年のように焼いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 強力粉 200g
  2. 全粒粉 80g
  3. アーモンドプードル 20g
  4. バター 75g
  5. 1個
  6. 牛乳 100ml
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. ドライイースト 6g
  10. シナモン 小さじ1/2
  11. ☆市販のラム酒漬けドライフルーツ 100g
  12. ☆お好みのナッツ類刻んだもの 50g
  13. 溶かしバター、シナモンシュガー、粉糖 適量

作り方

  1. 1

    粉類からシナモンまでホームベーカリーに入れる。
    途中で☆のフルーツ、ナッツを加えて1次発酵まで終える。

  2. 2

    軽くまとめて15分ほど休ませる。
    濡れ布巾をかけておくとよい。

  3. 3

    2つに割って、お好みの形に整える。

  4. 4

    スチームオーブン40度で40分、2次発酵させる。

  5. 5

    180度で30分焼く。

  6. 6

    焼きあがったら、溶かしバターを塗ってシナモンシュガーをふりかける。

  7. 7

    冷めたら粉糖をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

小さなお子様が食べる時は、普通のドライフルーツを使ってください。
2次発酵や焼く時の温度、時間はオーブンによって少し異なりますので、調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chapkanon
chapkanon @cook_40095497
に公開
子育てが終わって、娘と自分のためにレシピを整理しています。ごく普通の家庭料理ばかりですが、長い主婦生活でいろいろ工夫したレシピです。
もっと読む

似たレシピ