紫キャベツで★可愛い美味しいピンクの餃子

BUNNYMOM @BUNNYMOM_recipe
いつもの具のキャベツを紫キャベツに代えるだけで、可愛い餃子に変身!焼き餃子のほか、蒸しても茹でても楽しめます!
このレシピの生い立ち
紫キャベツを生産しています。皆さんにサラダ以外の使い方を知ってもらいたいと思い、色んなレシピを提案しています。
紫キャベツで★可愛い美味しいピンクの餃子
いつもの具のキャベツを紫キャベツに代えるだけで、可愛い餃子に変身!焼き餃子のほか、蒸しても茹でても楽しめます!
このレシピの生い立ち
紫キャベツを生産しています。皆さんにサラダ以外の使い方を知ってもらいたいと思い、色んなレシピを提案しています。
作り方
- 1
みじん切りにした紫キャベツ、ニラ、豚肉、その他の調味料をボウルに合わせ入れます。写真はシソの葉も入れたものです。
- 2
粘り気が出るまで良く混ぜます。…と言っても、野菜の比率が高いため、そんなに粘り気は出ませんが。
- 3
具を皮で包みます。包むところの写真を撮り忘れました^^;次回作ったらアップします。
フライパンを熱しておきます。 - 4
多めの油をフライパンに入れて全体に広げ、手早く餃子を並べます。うちは大量に作るので敷き詰めてひっくり返して取り出します。
- 5
並べたらすかさず湯を餃子の高さの半分弱くらいまで入れて蓋をし、強火を保ちます。水が無くなりパチパチ音がするまで強火で。
- 6
音がしたら弱火に落として蓋を取り、カリッとこんがり焼きあげます。フライ返しでぐるっと剥がしておきます。
- 7
フライパンにピッタリ入る皿を焼き餃子の上に伏せて乗せ、押さえながらひっくり返して取り出します。
コツ・ポイント
美しい色に仕上げるポイントは、酢を入れること。入れないと、ちょっと青みがかったムラサキになります。赤紫の方が綺麗で美味しそうだと思います*\(^o^)/*
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114857