小麦乳卵不使用☆ベリーチーズケーキ

Sむっちぃ
Sむっちぃ @cook_40037108

卵・乳・小麦アレルギーの娘の為に水きり豆乳ヨーグルトでチーズケーキ風。アレルギー無くてももっちり美味しく食べれます☆
このレシピの生い立ち
卵乳小麦アレルギーの娘の為に考案
ママのチーズケーキを見て食べたい!というので水きり豆乳ヨーグルトで作ってみました

小麦乳卵不使用☆ベリーチーズケーキ

卵・乳・小麦アレルギーの娘の為に水きり豆乳ヨーグルトでチーズケーキ風。アレルギー無くてももっちり美味しく食べれます☆
このレシピの生い立ち
卵乳小麦アレルギーの娘の為に考案
ママのチーズケーキを見て食べたい!というので水きり豆乳ヨーグルトで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト型1枚分
  1. 米粉 100g
  2. コーンスターチ 10g
  3. BP 大さじ1
  4. きび砂糖 35g
  5. きり豆乳ヨーグルト (300gを水きりで)130g
  6. サラダ油 40cc
  7. 豆乳 50g
  8. 冷凍ベリーミックス 適宜

作り方

  1. 1

    ●はまぜておく

    型にサラダ油(分量外)塗っておく

  2. 2

    豆乳ヨーグルト300gをキッチンペーパー等で水切りしておく

  3. 3

    ボウルに②、砂糖、サラダ油、豆乳を入れて良く混ぜる

  4. 4

    滑らかになったら粉類を加えて良く混ぜ、ベリーの半量を入れて混ぜる

  5. 5

    タルト型に入れて上から残りのベリーを散らす

  6. 6

    200度のオーブンで30分から35分

コツ・ポイント

米粉はグルテンが無いのでぐるぐる混ぜてもOKです! 
果物はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sむっちぃ
Sむっちぃ @cook_40037108
に公開
2012.12パンマイスターを取得 パン講師に2015.9月 米粉マイスターを取得。米粉の魅力を広めます!2015年秋からロンドンへ乳卵小麦アレルギーの娘をつれ渡英。英国でグルテンフリー粉を使って製作の日々(日本よりアレルギー食材が豊富)2016年秋 再び日本へ。趣味はおもてなし料理、お菓子やパン作り、ベリーダンス、エアリアルヨガ、旅行。
もっと読む

似たレシピ