福島復興祈念!会津×なみえカレー焼きそば

杏ans゛
杏ans゛ @cook_40054310

B級グルメグランプリ「なみえ焼きそば」に会津名物「カレー焼きそば」を合体! レンジだけで手軽にできます♪
このレシピの生い立ち
昨年のレシピ https://cookpad.wasmer.app/recipe/2506097 を正調? なみえ風にアレンジしました♪

福島復興祈念!会津×なみえカレー焼きそば

B級グルメグランプリ「なみえ焼きそば」に会津名物「カレー焼きそば」を合体! レンジだけで手軽にできます♪
このレシピの生い立ち
昨年のレシピ https://cookpad.wasmer.app/recipe/2506097 を正調? なみえ風にアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カレールー 1片
  2. タマネギ 大1/4個(小1/2個)
  3. ニンジン 1/3本
  4. もやし 1/2袋
  5. 豚肉 30g位
  6. 焼きそば 1袋

作り方

  1. 1

    焼きそばにざっと水をかけて含ませ皿に置き、上にもやしを載せて、レンジで3分ほど加熱します。麺が柔らかくなればOK。

  2. 2

    タマネギを半月切りし耐熱容器に入れレンジで3分ほど加熱。しんなりすればOK。ニンジンは太い千切り、豚肉は細かめに切る。

  3. 3

    タマネギに水を200ml弱(お椀1杯弱)、ニンジン、豚肉を加え3~5分加熱。ニンジンが柔らかくなればOK。

  4. 4

    豚肉を半分ほど取り出し、カレールーを加え1分ほど加熱、良く溶かし混ぜてさらに1分加熱します。

  5. 5

    取り出した豚肉と麺、もやしをソース(付属か好みの)で良く和えます。水気が多ければ時々混ぜながらレンジで数分加熱します。

  6. 6

    焼きそばの上にカレーをかけて、できあがり♪

  7. 7

コツ・ポイント

なみえ焼きそばは本来は太麺ですが、手に入りづらいので市販の焼きそばです。
軽く混ぜて食べて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杏ans゛
杏ans゛ @cook_40054310
に公開
15歳からフレンチ系老舗喫茶で料理の仕事を始めた、なんちゃって調理師です。そして東北大震災の後、東北応援のため利き酒師になりました。ほとんど外で呑み呆けてますが、休みは昼飯くらい作ってます^_^? 単身者でも作り易いよう意識して枡♪ だって私も独り者なので^_^; ポットデュオ愛用<コンロ壊れた^_^; 本業?は看護師・保健師です。
もっと読む

似たレシピ