ブリの味噌漬け(減塩レシピ)
濃すぎず薄すぎずの味付けです。
このレシピの生い立ち
いつも照り焼きでワンパターンだったので、味噌漬けにしてみました。
作り方
- 1
★印の調味料を合わせておきます。
- 2
ブリは水気を拭き取ります。
- 3
保存用ビニール袋にブリ、①を入れて冷蔵庫で一晩置きます。
- 4
フライパンに油を熱し、弱火で焼きます。この際アルミホイルをかぶせます。(味噌ダレは付けたままです)
- 5
両面程よい焼き色がついたら完成です。
コツ・ポイント
緩めの味噌ダレなので、拭き取らずに焼きます。焦げやすいので弱火で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
★ぶりの切り身 味噌漬け 冷凍保存用★ ★ぶりの切り身 味噌漬け 冷凍保存用★
今回は味噌漬けですが、醤油、もろみ味噌、塩麹、西京味噌など、味付けをして冷凍保存しとけば忙しい時に使えますよ^_^♡ おぢゅん -
-
-
簡単‼ご飯がすすむ♪ぶりの味噌漬け焼き 簡単‼ご飯がすすむ♪ぶりの味噌漬け焼き
ブリでなくてもお好きなお魚やお肉でも美味しい♪一緒に木綿豆腐や野菜も漬けて‼混ぜて漬けて翌日には焼くだけ美味しい‼ kuunosuke1 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20116865