野菜ジュースでコク旨 ラタトゥイユ☆

野菜ソムリエfumi
野菜ソムリエfumi @cook_40054500

野菜ジュースを使ってコクうまラタトゥイユ。

このレシピの生い立ち
夏の定番 ラタトゥイユを
もっとコク旨に出来ないかと、野菜ジュースを使ってみました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

中鍋ひとつ分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. ミニトマト 5個
  3. ナス 1本
  4. ズッキーニ 1本
  5. ピーマンパプリカ(緑赤橙黄) 各1個ずつ 4個
  6. キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100% 1本
  7. 茅乃舎野菜だし 2復路
  8. オリーブオイル 大さじ1〜2
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、その他の野菜はすべて1センチ角に刻む。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎのみじん切り、茅乃舎野菜だしの袋を破り入れ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    その他の野菜を入れて、火がまわるまで炒める。

  4. 4

    火がまわったら、野菜ジュースを加え煮込む。

  5. 5

    塩コショウで味を整えて完成。

  6. 6

コツ・ポイント

野菜ジュースを使うことで、簡単にコクうまなお料理が作れます。
ただのトマト缶より、ぎゅっと野菜のうまみを感じられます。

ラタトゥイユは温製でも、翌日は冷製でいただいても美味しく頂けます。

夏の常備菜にしたい一品です✨

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

野菜ソムリエfumi
野菜ソムリエfumi @cook_40054500
に公開
野菜ソムリエ音楽家♬メディカルアロマインストラクター美味しいは幸せ✨食を通し皆様の健やかな生活を創りたい。生死を彷徨った経験から10年間の学びを生かし、人々の豊かな日常をサポートする事が今後のミッション。旬を大切に。おいしく身体に優しい食で笑顔の日常を✨ https://smilekichen-cocorokara-2021.jimdofree.com/ インスタfumimarimo
もっと読む

似たレシピ