茄子のみそ田楽

RA272
RA272 @cook_40100811

食べたら『ん〜♪』って言う
このレシピの生い立ち
お店で食べたら美味しかったから

茄子のみそ田楽

食べたら『ん〜♪』って言う
このレシピの生い立ち
お店で食べたら美味しかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 丸茄子 1個
  2. 白味噌 100g
  3. みりん 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ1.5
  5. 昆布水 小さじ3

作り方

  1. 1

    白味噌とみりん 砂糖 昆布水を鍋に入れふつふつしてくるまで練る。

  2. 2

    ふつふつしてきたら好みの硬さになるまで湯煎にかける。
    いっぱいできるので、何回もナス田楽ができるよ。

  3. 3

    茄子の皮を剥き、半分か三つにきる。
    表に六つに切れる様に裏に十字に切れ目を入れる。
    油で揚げる。

  4. 4

    魚焼き機で油を落とすイメージで焼く。
    いい感じでになったら。表に田楽味噌を 薄く塗る。弱火で3分焼き軽く焦げ目をつける。

  5. 5

    美味しくいただく。

コツ・ポイント

ナスがねトロトロして美味しいの♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RA272
RA272 @cook_40100811
に公開
自分が作るのを忘れないように
もっと読む

似たレシピ