次男の朝食~ねぎたんスープカレー

ももこのお母さん
ももこのお母さん @cook_40048764

朝カレー食べて出勤する次男に富山のねぎたんをたっぷり混ぜ込んだスープカレーに仕立ててみました
このレシピの生い立ち
今年から社会人の次男のパワーに役立つ朝食ということで富山のねぎたんを加えてみました。
朝カレーなのでパワーを付けつつも消化のよいスープ仕立てにこだわってみました。
起きたばかりでも食べやすくて会社に着くころにはパワー全開になるように。

次男の朝食~ねぎたんスープカレー

朝カレー食べて出勤する次男に富山のねぎたんをたっぷり混ぜ込んだスープカレーに仕立ててみました
このレシピの生い立ち
今年から社会人の次男のパワーに役立つ朝食ということで富山のねぎたんを加えてみました。
朝カレーなのでパワーを付けつつも消化のよいスープ仕立てにこだわってみました。
起きたばかりでも食べやすくて会社に着くころにはパワー全開になるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 富山のねぎたん 1本分
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 生姜(みじん切り) 1/2かけ
  4. 人参 30g
  5. 鶏ひき肉 100g
  6. サラダ油 適宜
  7. 塩コショウ 適宜
  8. ハウスのこくまろカレー 2皿分
  9. 400ml
  10. トマト(ミニサイズ) 5個
  11. ウスターソース 小匙2

作り方

  1. 1

    トマトは湯むき
    人参はすりおろし
    ネギと玉葱は荒目に刻む
    生姜はみじん切り

  2. 2

    サラダ油をフライパンに入れ、生姜と玉葱に油を絡めてしんなりしたら鶏ひき肉を入れて塩コショウし、火が通ったら人参を加える。

  3. 3

    トマトを汁ごと加えて一呼吸おいて水を加えてひと煮する。
    一体感が出たらカレールウを加えて、最後にウスターソースを入れる。

コツ・ポイント

富山の名産ネギたんをたっぷり練りこんだ働き者の粘りのある富山人にあやかって作ってみました。
朝カレーなので固形物は小さめに抑えて、同じ食材を加えるにしても、肉なら鶏ひき肉、人参はすりおろしで・・・をポイントに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももこのお母さん
に公開
とにかく台所に立つと元気が出ますいろんな国へ行ったりと気分しだいの献立です
もっと読む

似たレシピ