初夏のスープカレー

ちゃーりーWKY @selfcatering_4020523
カンタンに、でも美味しくカレーを作るには? という問題を追求して、行きついた結論は市販のルーにクミンをちょい足しすること、でした
初夏のスープカレー
カンタンに、でも美味しくカレーを作るには? という問題を追求して、行きついた結論は市販のルーにクミンをちょい足しすること、でした
作り方
- 1
じゃがいもは 5mm 程度の角切り、たまねぎは粗みじんに切っておく
- 2
トマトはくし切り、アスパラは 3~4cm に切っておく
- 3
常温の鍋におろしにんにく、おろししょうが、オリーブオイルを入れて加熱し香りを立たせておく
- 4
3に水と赤ワインを加えて沸騰させ、鶏ひき肉を加える (このとき、スプーンですくいながら多少かたまりで残るように →
- 5
加えていき、調理中にあまり崩さないようにしておくと後で食べるとき食感がよい)
- 6
3分ほど加熱し、アクはすくう
- 7
じゃがいも、たまねぎ、を加えて7分ほど煮る
- 8
クミン、黒こしょう、塩を加え、いったん火を止めてカレールーを加えて溶かす
- 9
トマト、アスパラ、ミックスベジタブルを加えてさらに3分ほど煮る
- 10
レモン汁を加えて好みの酸味をつけ、塩と黒こしょうで味を調える(分量外)
- 11
最後にひと煮してから器に盛り付ける レモンは加熱すると酸味が飛んでしまうので、最後に加えること
- 12
余ったカレーには、みつ葉をお好みで加えてそうめんをつけて食べてもおいしい
- 13
サラサラした(しゃばしゃばの)カレーなので、ごはんと別盛りがおすすめ
- 14
酸味が特徴のカレーです、ワインは嫌い!という方にはおすすめしません ww
コツ・ポイント
初心者がアーデモナイコーデモナイとスパイスの配合をいじり回さないほうがいい(味のバランスが崩れるだけ)と、自身の経験から思います ww
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24744273