コクの実入り・冬瓜春雨スープ

雅子美食
雅子美食 @cook_40052338

汗を流せて、体を芯から冷してくれる冬瓜スープです。
このレシピの生い立ち
冬瓜は 漢方で体を冷し、熱をさます効果があるといわれています。炒めも美味しいし、このスープのほうが 干しエビが甘みを引き出してくれるので、冬瓜が口の中でとけるぐらい柔らかくて、とても美味しいです、夏間に、いつも作っています^^

コクの実入り・冬瓜春雨スープ

汗を流せて、体を芯から冷してくれる冬瓜スープです。
このレシピの生い立ち
冬瓜は 漢方で体を冷し、熱をさます効果があるといわれています。炒めも美味しいし、このスープのほうが 干しエビが甘みを引き出してくれるので、冬瓜が口の中でとけるぐらい柔らかくて、とても美味しいです、夏間に、いつも作っています^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 1/4個
  2. 春雨 100g
  3. 豚肉薄切り 100g
  4. 干しエビ 10個
  5. しょうが(セン切り) 適量
  6. ねぎ(みじん切り) 適量
  7. クコの実 適量
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 小さじ1
  10. 白コショウ 少々
  11. 800~1000cc

作り方

  1. 1

    冬瓜を一口に切る。豚肉も食べやすく切る。油で生姜とネギを炒めてから肉を色変わるまで炒める。冬瓜を入れて少々炒める。

  2. 2

    干しエビと水と砂糖塩を入れて15分間煮る。冬瓜が透明になると、春雨を入れて4分間煮って、胡椒とコクの実を入れて完成です。

  3. 3

    薬膳コクの実:滋養強壮や疲労回復、老化防止・肝機能改善・血圧や血糖値を下げる・肌質の改善、血行促進・免疫力向上効果がある

  4. 4

    と言われ、うちは常備しています、いろいろな料理に使い、色取りにもいいです。

コツ・ポイント

皮が柔らかいので、入れましたが、硬かったら、とって下さい。
水と春雨の量が好みで調整して下さい。
塩が小さじ1~1.5で調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雅子美食
雅子美食 @cook_40052338
に公開
中国語講師です、中国語版の美食天下から引っ越してきました。中国語雅子美食日記 http://home.meishichina.com/space-205091.html
もっと読む

似たレシピ