今夜はブラジル風!ムケッカ

オダオデス
オダオデス @cook_40278944

ホールトマト缶とココナッツミルク缶で今夜は簡単サンバ•デ•ジャネイロ!
このレシピの生い立ち
ブラジル料理店でこの料理を知り、簡単に自己流で作りました。ココナッツミルクやトマトも摂れるので栄養的にも美容にもmuito bem!!(とってもイイ!)これを食べて、Boa sorte!!(幸運を!)

今夜はブラジル風!ムケッカ

ホールトマト缶とココナッツミルク缶で今夜は簡単サンバ•デ•ジャネイロ!
このレシピの生い立ち
ブラジル料理店でこの料理を知り、簡単に自己流で作りました。ココナッツミルクやトマトも摂れるので栄養的にも美容にもmuito bem!!(とってもイイ!)これを食べて、Boa sorte!!(幸運を!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホールトマト缶 1缶
  2. ココナッツミルク缶 1缶
  3. 白身魚 2人食べれる量(我が家では、4切)
  4. 玉ねぎ 1個
  5. パプリカまたはピーマン 1個(ピーマンなら2,3個)
  6. 小さじ1位
  7. 黒胡椒 適量
  8. 唐辛子 適量
  9. レモン 適量
  10. ニンニク 1片分位
  11. オリーブオイル 適量
  12. 適量
  13. セロリの葉 適量

作り方

  1. 1

    白身魚に塩、黒胡椒、レモン汁をふりかけてマリネしておく。(かけて放っておけばOK)

  2. 2

    玉ねぎとパプリカを細めのくし切りに、
    ニンニクとセロリの葉をみじん切りにしておく。

  3. 3

    大きめの鍋かフライパンに、オリーブオイルを垂らし、2で切った玉ねぎとパプリカを炒める(玉ねぎが透き通ってくるくらいまで)

  4. 4

    2で切ったニンニク、トマトホール缶、缶と同じ量の水、唐辛子を3に入れ、煮詰める。

  5. 5

    4を味見して酸っぱみがなくなってきたら塩、ココナッツミルク缶、2で切ったセロリの葉を入れる。

  6. 6

    一煮立ちしたら、1の白身魚を入れ、10分位煮込む。

コツ・ポイント

セロリの葉がなければ入れなくて大丈夫です。コリアンダーパウダーをふりかけてもおいしかったです。唐辛子、黒胡椒無しにすれば子供でもおいしく白身魚が食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オダオデス
オダオデス @cook_40278944
に公開
料理の献立覚書です
もっと読む

似たレシピ