照り焼き豆腐

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221

これはまじ旨!!
お酒にもごはんにも
グルテンフリーの醤油を使えば、小麦アレルギーやセリアック病の方にもOKの一品。
このレシピの生い立ち
アメリカの豆腐は、正直、美味しくありません。
でも、しっかり水切りして、こんがり焼き目をつけて、照り焼きソースで絡めたら、劇的に美味しくなりました。

照り焼き豆腐

これはまじ旨!!
お酒にもごはんにも
グルテンフリーの醤油を使えば、小麦アレルギーやセリアック病の方にもOKの一品。
このレシピの生い立ち
アメリカの豆腐は、正直、美味しくありません。
でも、しっかり水切りして、こんがり焼き目をつけて、照り焼きソースで絡めたら、劇的に美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. アメリカの豆腐1丁は540g(日本の豆腐なら約2丁分)
  2. 木綿豆腐 540g
  3. 塩コショウ 少々
  4. 片栗粉 適宜
  5. ねぎ(みじん切り) お好み
  6. きのこ類(エノキが合う!) お好み
  7. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  8. ごま油(炒め用) 大さじ1
  9. 白ごま 仕上げ用
  10. 照り焼きソース
  11. ★砂糖 大さじ2
  12. ★醤油 大さじ2
  13. ★みりん 大さじ1
  14. ★酒 小さじ2
  15. ★酢 小さじ2
  16. ★豆板醤 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーにくるんでお皿で上下を挟み、やかんなどで重しにして水きり。★の合わせ調味料を混ぜておく。

  2. 2

    1の水切りした豆腐をお好みのサイズに切り軽く塩コショウをふってから片栗粉をまぶしおく。

  3. 3

    フライパンに炒め用サラダ油とゴマ油を熱して2の片栗粉をまぶした豆腐を中強火で表裏こんがり焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    豆腐を片側に寄せて、ネギとエノキなどのきのこ類をお好みで入れてさっと炒めてから★の照り焼きソースを入れて全体に絡める。

  5. 5

    全体がとろりとしてきたら白ごまをお好みでふってできあがり。(飾り用にネギやシソを添えてもいいかも)

  6. 6

    ごはんに生野菜と一緒に乗せて丼ぶりにしても美味しいです!

コツ・ポイント

☆☆グルテンフリー用の醤油を使えば、セリアック病の方にもOKの一品。

1.水切りはしっかり
2.片栗粉は分厚くまぶさない
3&4. 豆腐を入れる時の油はねと、ソースを注ぐ時のハネに注意
4.しっかり豆腐の焦げ目をつけてからソースを入れる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221
に公開
アメリカ人の夫&わんこと、米国在住。アメリカの大学で栄養学を専攻し、なんとか無事に卒業。現在、米国の管理栄養士(登録栄養士)になるため、さらに険しい道のりをまい進中です。アメリカにいると、なかなか日本食材を手に入れるのは難しいけれど、「アメリカでも味わえる日本の味!」と題してMyレシピ集をスタート。もちろん、アメリカで出会った美味しいものをアレンジしたり、夫が焼くバーベキュー料理も随時更新中。
もっと読む

似たレシピ