手羽先とコールラビのうま煮

はいぱーかりん @cook_40276945
ほくほく食感のコールラビの煮物☆
このレシピの生い立ち
ちょっと硬いかなと思ったのでコールラビを炊いてみました。かぶと芋の中間みたいな食感がします
手羽先とコールラビのうま煮
ほくほく食感のコールラビの煮物☆
このレシピの生い立ち
ちょっと硬いかなと思ったのでコールラビを炊いてみました。かぶと芋の中間みたいな食感がします
作り方
- 1
昆布だしに皮をむいて輪切りにスライスした人参を入れて煮る。
- 2
手羽先をフライパンで表面に色がつくくらいに焼く。
- 3
1に2の手羽先を入れてことこと煮る。
- 4
厚く皮をむいて4つ切りにしたコールラビと同じように切った玉葱・調味料を入れて煮る。別容器にお玉1杯の煮汁を取り冷ます。
- 5
具に火が通ってちょうど良い濃さの味になったら4で別にとって冷ました煮汁で溶いたくず粉を入れてとろみをつける。
コツ・ポイント
くず粉は片栗粉でもOkです。(とろみは調整して下さい)
似たレシピ
-
-
-
-
-
懐かしい味☆手羽先と里芋の旨煮 懐かしい味☆手羽先と里芋の旨煮
昭和のおふくろの味のする里芋の煮物✨筑前煮に近いですね懐かしくて優しくて美味しい味やっぱり和風の煮物は落ち着くわ~♪ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119462