紅芯大根の塩麹漬け

ラマンマディラーラ @cook_40060222
青皮紅芯大根(紅大根)を自家製玄米塩麹で漬けました。丸川味噌『つけもの上手』に負けない美味!19’大晦日人気検索一位感謝
このレシピの生い立ち
やっと玄米麹で作る自家製塩麹が成功して、初めてイギリスで手に入れた青皮紅芯大根でお漬物を作ってみました。あまりの美味しさに、ご飯が止まらない!似た様なレシピは存在するかもしれませんが、嬉しくて覚え書きとしてレシピ化しました。
紅芯大根の塩麹漬け
青皮紅芯大根(紅大根)を自家製玄米塩麹で漬けました。丸川味噌『つけもの上手』に負けない美味!19’大晦日人気検索一位感謝
このレシピの生い立ち
やっと玄米麹で作る自家製塩麹が成功して、初めてイギリスで手に入れた青皮紅芯大根でお漬物を作ってみました。あまりの美味しさに、ご飯が止まらない!似た様なレシピは存在するかもしれませんが、嬉しくて覚え書きとしてレシピ化しました。
作り方
- 1
紅芯大根はよく洗って水気を拭き、皮ごとスライサーでスライスする。または包丁で極力薄くきる。
- 2
保存バックに塩麹、お酢、乾燥柚子、さっと拭いて1センチ角に切った昆布、鷹の爪とスライスした大根を入れてよく揉む。
- 3
空気を抜いて冷蔵庫へ。最低三時間、できれば半日置いて出来上がり。翌日以降がさらに美味しいです。
- 4
2019/12/8「紅芯大根」人気検索トップ10入り、有難うございます。
- 5
2019/12/31紅芯大根人気検索一位ありがとうございます!
コツ・ポイント
スライサーの幅より紅芯大根が大きい場合は縦半分に切ってスライスする。お酢はできれば、まろやかな果実酢が優しい味になります。柚子の皮はフレッシュなものが有れば、それを加えても!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119690