我が家のコロッケ

TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360

我が家のコロッケはお肉が多め。ホロホロですが実に美味しいのです!
このレシピの生い立ち
夏は揚げ物作りが少なくなる。暑いから仕方ない。
過ごしやすくなった最近では、待ってましたと言わんばかりに家族のリクエストが多いコロッケなのです( ´∀`)

我が家のコロッケ

我が家のコロッケはお肉が多め。ホロホロですが実に美味しいのです!
このレシピの生い立ち
夏は揚げ物作りが少なくなる。暑いから仕方ない。
過ごしやすくなった最近では、待ってましたと言わんばかりに家族のリクエストが多いコロッケなのです( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. にんじん 1本
  3. じゃがいも(1個170g程) 5個
  4. 合い挽き肉 500g
  5. 塩コショウ 適宜
  6. 砂糖 小1
  7. ナツメ 適宜
  8. 2個
  9. 小麦粉 大2
  10. パン粉 適宜
  11. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんじんを細かく切る。

  2. 2

    皮をむいたじゃがいもを、小さくカットして、茹でる。

  3. 3

    茹で上がったじゃがいもを湯切りし、火にかけて鍋をゆすって水分を飛ばす。

  4. 4

    マッシャーで熱いうちにじゃがいもを潰す。

  5. 5

    熱したフライパンに油を入れて合い挽き肉を炒め、肉の色が変わったら、玉ねぎとにんじんを加えて更に炒め合わせる。

  6. 6

    そこに、塩コショウ、砂糖、ナツメグを加えて味付けする。

  7. 7

    マッシャーで潰したじゃがいもと、合わせてバットに広げて冷ます。

  8. 8

    冷めたら16等分にし、手で小判形にまとめる。

  9. 9

    ボールに卵2個を溶きほぐし、小麦粉大2を加えて卵液を作る。パン粉もバットに入れておく。

  10. 10

    コロッケ種を卵液に潜らせ、パン粉を付ける。

  11. 11

    揚げ油でカラッと揚げる。

  12. 12

    熱々を召し上がれ!

コツ・ポイント

卵液にすると、後はパン粉を付けるだけ!
簡単ですよ☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TAI★TAI
TAI★TAI @cook_40218360
に公開
はじめまして!ハワイ好き兵庫出身の主婦です。2018.10月に長女が嫁いで行きました。それから始めたクックパッドも7年目になりました。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ