業務スーパーの米粉で米粉パン

あべっか
あべっか @cook_40172340

コスパのいい業務スーパーの米粉でふわふわのパンが遂に完成しました!少し時間はかかりますが、シンプルな材料で作れますよ☺️
このレシピの生い立ち
米粉は割高ですが、業務スーパーの米粉は安いです。安い米粉パンを作りたかったので。
まだ出来立てレシピなので、改良するかもしれません。19/11/8

業務スーパーの米粉で米粉パン

コスパのいい業務スーパーの米粉でふわふわのパンが遂に完成しました!少し時間はかかりますが、シンプルな材料で作れますよ☺️
このレシピの生い立ち
米粉は割高ですが、業務スーパーの米粉は安いです。安い米粉パンを作りたかったので。
まだ出来立てレシピなので、改良するかもしれません。19/11/8

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニパウンド型1つ分
  1. 米粉 80g
  2. コーンスターチ 20g
  3. ドライイースト 1.5g
  4. ぬるま湯 130~150cc
  5. きび 5g
  6. 好みの油 5g

作り方

  1. 1

    ★ドライイーストは、予備発酵させておく。
    米粉、コーンスターチを計量後、混ぜる。

  2. 2

    きび糖を粉の真ん中に載せ、10分ほど予備発酵させたイーストをその上に乗せる。

  3. 3

    ぬるま湯と油(人肌より少し熱い)を入れ、ゴムべらでよく練る。
    ★きじの固さはリボン状に落ちていくくらいにしてください。

  4. 4

    オーブンの発酵機能(40℃)で30分発酵させる。
    発酵後、オーブンから出し、10分休ませる。

  5. 5

    200℃に余熱したオーブンで10分、160'℃で15分焼く。
    (200℃の時のみアルミホイル被せる)出来上がり♪

コツ・ポイント

コツは生地の固さと予備発酵です!そしてしっかり発酵させることで米粉の生地でももりもり膨らみます。
コーンスターチは、冷めても柔らかさを保ってくれるそうなので、つなぎにはコーンスターチを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あべっか
あべっか @cook_40172340
に公開
手作り、美味しいご飯を日々模索中です。2児の母です✩⡱インスタグラムユーザー名:littleshoes28
もっと読む

似たレシピ