常温グッド!アーモンドピーチタルトケーキ

Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903

ケーキと桃が詰まったタルトをカットして個装ラッピングして、塾に通うお子さんのおやつにも、女子友にプレゼントにもグッド!
このレシピの生い立ち
美味しい桃の缶詰が手に入ったので焼きました。桃の淡い味が水出し紅茶と合って、こっくりティータイムに。と思ってたら息子一人に半分食べられてました。

常温グッド!アーモンドピーチタルトケーキ

ケーキと桃が詰まったタルトをカットして個装ラッピングして、塾に通うお子さんのおやつにも、女子友にプレゼントにもグッド!
このレシピの生い立ち
美味しい桃の缶詰が手に入ったので焼きました。桃の淡い味が水出し紅茶と合って、こっくりティータイムに。と思ってたら息子一人に半分食べられてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmタルト型1枚
  1. タルト用:バター 90g
  2. タルト用:薄力粉 220g
  3. タルト用:卵黄(卵白とっておく) 2個分
  4. ケーキ用:アーモンドパウダー 50g
  5. タルト用:パウダーシュガー 80g
  6. 缶詰黄桃 3枚
  7. 缶詰白桃 3枚
  8. ケーキ用:薄力粉 50g
  9. ケーキ用: 1個と取っておいた卵白2個分
  10. ケーキ用:サラダ油 50g
  11. ケーキ用:パウダーシュガー 50g

作り方

  1. 1

    下準備
    1)21センチタルト型にバターと小麦粉(分量外)をぬる。
    2)バターを室温に戻す。

  2. 2

    下準備
    3)小麦粉、アーモンドパウダー、パウダーシュガー、バターを測って、ケーキ用パウダー類をふるっておく。

  3. 3

    4)缶詰の白桃、黄桃を1/6に切っておく。もちろん黄桃だけでもOKです。

  4. 4

    タルト生地:ボウルに薄力粉と砂糖を入れて混ぜ、バターを加え指先でもみながらそぼろ状にする。卵黄(卵白とっておく)を加える

  5. 5

    タルト生地:ヘラでさっくり混ぜ、手で一塊りにし、ラップで包み冷蔵庫で1時間寝かす。

  6. 6

    ケーキ:卵1個と取っておいた卵白2つ分に砂糖を加えてふんわりするまで、泡立て器で混ぜる。サラダ油を加え、更に混ぜる。

  7. 7

    ケーキ:薄力粉とアーモンドパウダーを加え、クリーミーになるまで泡立て器で混ぜ合わせる。オーブンを180度に余熱する。

  8. 8

    タルト:冷蔵庫で寝かせておいた生地をサランラップをひいた板の上で、粉をつけた棒で3ミリの厚さまで伸ばす。

  9. 9

    タルト:ラップごと伸ばした生地を持ち上げ、タルト型にひっくり返す。7のクリーム状ペーストをタルトに流し込む。

  10. 10

    カットした桃をタルトの中に浮かべる。180度のオーブンで50分程焼く。ケーキが小麦色になるまで焼くとタルトがさっくり。

  11. 11

    室温であらかた冷めたら型から外して出来上がり。温かいうちにも一切れ召し上がれ。カットして小袋包装してプレゼントできます。

コツ・ポイント

桃の淡い味に合わせて、砂糖控えめで、さっぱりした味わいです。桃のかわりに、厚切りパイナップル缶詰4枚分をダイスカットしてクリームにのせて、真ん中にくるみを浮かべたら、こっちは爽やかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903
に公開
タルト作りやイタリアン、サラダを作るのが好きです。中華も手早くていいですね!娘と息子も料理してくれるようになりました。MLB、ロック、ズンバ、アメリカンコミックヒーローもの映画、ガーデニングも趣味です。
もっと読む

似たレシピ