簡単材料で☆マッサマンカレーペースト

ちんざのくまじゅん
ちんざのくまじゅん @cook_40111480

マッサマンカレーペーストから手作りしたくて、いろんなレシピをみましたが、手に入りやすい材料でアレンジしましたo(^_-)
このレシピの生い立ち
マッサマンカレーを作りたくてレシピを調べてたら、「マッサマンカレーペースト」が結構出てくるので、自分で作ったらどーなるのかと思いましてσ^_^;

さて!本題のマッサマンカレーも作りましょうo(^_-)O

簡単材料で☆マッサマンカレーペースト

マッサマンカレーペーストから手作りしたくて、いろんなレシピをみましたが、手に入りやすい材料でアレンジしましたo(^_-)
このレシピの生い立ち
マッサマンカレーを作りたくてレシピを調べてたら、「マッサマンカレーペースト」が結構出てくるので、自分で作ったらどーなるのかと思いましてσ^_^;

さて!本題のマッサマンカレーも作りましょうo(^_-)O

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンニク 2片
  2. ショウガ 1片
  3. コリアンダー 大さじ2
  4. クミン 小さじ2
  5. クローブ 小さじ1
  6. レモングラス 大さじ1
  7. 白粒コショウ 10粒
  8. 小さじ2
  9. 豆板醤 小さじ2
  10. 鷹の爪 6本
  11. 玉ねぎ 小1個
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. 味の素 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鷹の爪のタネを取り、水で戻す。

  2. 2

    玉ねぎ、ニンニク、生姜、レモングラスはすりおろすかみじん切りにし、オリーブオイルで玉ねぎの甘みが出るように弱火で炒める。

  3. 3

    コリアンダー、クミン、クローブ、白粒コショウはすり混ぜるか、ビニール袋を二重にして麺棒で潰すように混ぜる。

  4. 4

    水で戻した鷹の爪をみじん切りにするかフードプロセッサーで細かくし、塩、豆板醤、味の素を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    2.3.4を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

スパイスは自分ですり合わせると本格的ですが、最初から細かくしたものを買ってくると、混ぜ合わせだけでお手軽に出来ます♬
本当は海老味噌使いたかったけど見つからなかったので、豆板醤+味の素で代用してみたらなかなかよかったです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちんざのくまじゅん
に公開
皆様にはいつも勉強させて頂いておりますm(_ _)m普段は仕事が忙しいので、保存食をよく作ります;^_^A自分も少しずつレシピをUPさせて頂きますのでみんなで美味しく楽しくしましょうo(^_^)oまた食器も大好きで、ドイツのビレロイ&ボッホをよく使います。お好きな方、仲良くしましょう☆
もっと読む

似たレシピ