俺流!世界一美味しい…マッサマンカレー

おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630

世界一美味しいと称賛される『マッサマンカレー』を、なるべく家庭にある材料で作ってみました。
ピーナッツ風味がたまらない…
このレシピの生い立ち
レトルトカレーは食べた事があったので、ちょっとだけ本格的に作ってみました。

僕は、なるべく一から作る様にしています。簡単に作りたい時は市販ペーストをお勧めします。

俺流!世界一美味しい…マッサマンカレー

世界一美味しいと称賛される『マッサマンカレー』を、なるべく家庭にある材料で作ってみました。
ピーナッツ風味がたまらない…
このレシピの生い立ち
レトルトカレーは食べた事があったので、ちょっとだけ本格的に作ってみました。

僕は、なるべく一から作る様にしています。簡単に作りたい時は市販ペーストをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 鶏ムネ肉 2枚(約400g)
  2. ジャガイモ 300g
  3. 人参 100g
  4. 玉ねぎ 200g
  5. ★赤唐辛子 8本(水に浸して種を抜いたモノ)
  6. ★ニンニクのみじん切り 4片分
  7. ★生姜のみじん切り 1片分
  8. ☆コリアンダー 小さじ2
  9. ☆クミンシード 小さじ1
  10. ナツメ 小さじ1
  11. ☆カルダモン 小さじ1
  12. ☆シナモン 小さじ1
  13. ☆コショウ 小さじ1
  14. ☆グローブ 小さじ1
  15. ☆チリパウダー 小さじ2
  16. ☆カレー粉 小さじ2
  17. ☆香菜の根 1本分
  18. ピーナッツバター 大さじ2
  19. レモングラス 1本分(あれば)
  20. ココナッツミルク 1缶(400g)
  21. (カレー用) 100cc
  22. ピーナッツ 50g
  23. ★☆ナンプラー 大さじ3
  24. ★☆砂糖 小さじ1
  25. ★☆タマリンドペースト(あれば 大さじ1
  26. ★☆(タマリンドペースト用) 大さじ3
  27. レモン 大さじ2
  28. 香菜(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    すり鉢に★の材料を入れてすり潰す。

  2. 2

    次に☆の材料を加えて、さらにすり潰す。

  3. 3

    ジャガイモは、皮を剥いて一口大の大きさに切り水にさらしておく。

  4. 4

    玉ねぎは、粗みじん切りにする。人参は、皮を剥いて一口大の大きさに切る。

  5. 5

    鶏ムネ肉も同様に一口大に切っておく。

  6. 6

    ココナッツミルク缶を用意します。

  7. 7

    ココナッツミルク缶の、この上澄みの油分を始めに使います。

  8. 8

    鍋にココナッツミルクの上澄みの油分を入れて火に掛けたら、最初に作ったカレーペーストを加えて香りを出す。

  9. 9

    香りが出たら鶏ムネ肉を加えて、まわりが白くなるまで炒める。

  10. 10

    色が変わったら、残りのココナッツミルク・水を加えて沸騰させる。

  11. 11

    沸騰したら中火にして、ジャガイモ・人参・玉ねぎ・シナモンスティックを加えて15〜20分、野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  12. 12

    タマリンドペーストです。(無くてもOK!)

  13. 13

    タマリンドペーストを水で溶かしておく。

  14. 14

    野菜が柔らかくなったら、★☆の材料を加えてさらに5分ほど煮込む。

  15. 15

    火を止めたら、レモン汁を加えてかき混ぜる。

  16. 16

    器に盛り付け香菜を飾りつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

レシピ通りに作れば、問題はありません!(笑)

肉は何でもOK!鶏もも肉・豚・牛…

辛味を抑えたい方は、唐辛子を半分の量にして下さい。

手っ取り早く作る時は、★と☆の材料を市販のペーストで作りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630
に公開
週末と帰宅後の晩酌に料理をする、しがないサラリーマン♪♪かなり、自己満足な料理レシピですが…自称『味は、折り紙付き♪』元スーパーの魚屋や、ファミレスバイトの経験を活かし、安い材料で美味しい料理を常に目指して修業中…定番料理よりアイディア料理を愛する、超マイホーム【おやじ】です!ナチュラルフードコーディネーターの資格も取得し頑張ってます。レシピ購読も宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ