超手抜きマサマンカレー容器ラベル通り作成

陰陽粒波 @cook_43186914
基本的に、マッサマンカレーペースト容器ラベル❷に書かれた簡易レシピの通りに作りました。
レシピに書かれていない肉下拵え液❶の材料配合については、世の中のレシピは十人十色の様ですので、適当にアレンジしました。
超手抜きマサマンカレー容器ラベル通り作成
基本的に、マッサマンカレーペースト容器ラベル❷に書かれた簡易レシピの通りに作りました。
レシピに書かれていない肉下拵え液❶の材料配合については、世の中のレシピは十人十色の様ですので、適当にアレンジしました。
作り方
- 1
【ラム肉マリネ】
★全部を袋に入れて揉み、1時間~半日冷蔵庫で漬け置く。鶏胸肉の場合は、肉+塩麹(肉の10%)+酒15g - 2
【カレー】
原則ペースト容器ラベル通り。油12gで、★全て(❶マリネ液ともに)・◆・野菜類を炒め、☆を混ぜて煮れば完成 - 3
【補足】
<ココナッツミルク>
粉の場合、袋注記の濃い(粉60gに水80g)~薄い(水240g)の間で、様子見ながら - 4
<ライス>
ジャスミンライス1合(150g)を研がずに洗い、水1合(180g)浸水なしで、炊飯器で(早炊きor普通)炊く - 5
<調味料>
タマリンド・ナンプラーや、(ペーストに入ってますが、追加で)スパイスを、お好みで入れてるレシピも多数見ます
コツ・ポイント
・マッサマンカレーペーストを入手するだけ。
・❸ココナッツミルクの濃さ・量は、味見をしながら。
似たレシピ
-
-
-
印度カリー子さんのラム肉のスパイスカレー 印度カリー子さんのラム肉のスパイスカレー
印度カリー子さんが料理雑誌で紹介されていたカレーです。ココナッツカレーなのでマイルドな味わいです。クックEW4ZVE☆
-
-
きのことラム肉のカレー炒め きのことラム肉のカレー炒め
お弁当用のレシピ。カレー味のものは基本的に冷めても美味しい。明日はお弁当だけど朝作るのはいやだなあと思うとき、前日の夜に作ってしまえばよいのです。 けいたん@神奈川 -
簡単!海老ときのこのトマトカレー 簡単!海老ときのこのトマトカレー
たまには本格的なものも作ってみよう!ということでスパイスや玉ねぎペースト使って作ってみました 手順通りに作れば簡単〜 よっちゃん5050 -
-
ラムとジャガイモのカレー ラムとジャガイモのカレー
インドアメリカン貿易商会の3代目 シャンカール・ノグチさん考案のレシピです。ノグチさんコメント「ラム肉にじゃがいもペーストを合わせたら野菜を使用して作るコルマカレーの味わいに似てくるかもしれないとふと思いつきました。ペーストにしたらコルマカレー(生クリーム、ナッツ類のペーストなどを使ったマイルドなカレー)でよく使用するヨーグルトやバターのような味付けの役割になるのです。スパイスは北インド羊肉カレーレシピの構成で作っています」 クックパッド編集部 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24735179