〔覚え書き〕ニトスキで餃子を焼く!

ひよみん
ひよみん @cook_40028496

ニトリでスキレットを500円程度で買った!でも蓋が無い…。
蓋の代わりにアルミホイルで蒸し焼きにします。
このレシピの生い立ち
鉄鍋餃子憧れるわ〜…スキレットで餃子を焼きたい!でも蓋が無い!!ってな感じです。

〔覚え書き〕ニトスキで餃子を焼く!

ニトリでスキレットを500円程度で買った!でも蓋が無い…。
蓋の代わりにアルミホイルで蒸し焼きにします。
このレシピの生い立ち
鉄鍋餃子憧れるわ〜…スキレットで餃子を焼きたい!でも蓋が無い!!ってな感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子 1ニトスキで6個程度
  2. 薄力粉 小さじ1
  3. お湯 大さじ3
  4. ごま 小さじ1〜2
  5. ニトスキ

作り方

  1. 1

    ニトスキ(ニトリで買ったスキレット)を熱する。
    買って初めての時はしっかり洗剤で洗うなりしてからシーズニングが必要です。

  2. 2

    煙が出るぐらいまで熱せられたら、一度火を消して餃子を並べる。
    今回は売ってたチルドの餃子。

  3. 3

    お湯(お水厳禁!)大3と薄力粉小1をまぜて、スキレットへ。
    火を中火にして、アルミホイルでニトスキに合わせて蓋代わりに。

  4. 4

    パチパチと音がしてきたら、ホイルを外して、水分を軽く飛ばす。
    ここでごま油を小さじ1ほど餃子の上から回しかける。

  5. 5

    焼き具合を見ながら、ほどほどのところで火を止めて焼き上がり。
    鉄効果か、ふっくらパリパリ!

コツ・ポイント

焼き具合が不安でも、きちんとシーズニングされてるスキレットだったらそんなに焦げません!
是非ニタリ顔で焼けるのをお待ちください、本当に美味しいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよみん
ひよみん @cook_40028496
に公開
好きなものは好き。美味しいものは美味しい。楽しくお料理します。VIVA自炊!!
もっと読む

似たレシピ