梅お握りの冷やしかちゅー湯漬け

とんこっつ @cook_40094833
暑い日にぴったり!少し濃い目の冷たいかちゅー湯で、ご飯をさらさらっと、梅干しでさっぱり☆
このレシピの生い立ち
かちゅー湯をよく作るのですが、お茶漬けのお茶の代わりにしても美味しいだろうなと思い、作ってみました。
梅お握りの冷やしかちゅー湯漬け
暑い日にぴったり!少し濃い目の冷たいかちゅー湯で、ご飯をさらさらっと、梅干しでさっぱり☆
このレシピの生い立ち
かちゅー湯をよく作るのですが、お茶漬けのお茶の代わりにしても美味しいだろうなと思い、作ってみました。
作り方
- 1
熱湯、かつおぶし、白味噌、ほんだしをよく混ぜ合わす。
- 2
2が冷めたら、ラップをかけて冷蔵庫で冷やす。
- 3
梅干しの種を取り、みじん切りにする。
- 4
温かいご飯に梅干しを入れ、混ぜ合わせる。
- 5
4をお握りにする。
- 6
5の表面、裏面にオリーブオイルを塗る。
- 7
6をトースターで両面とも2分ずつ焼く。
- 8
器に2を注ぎ、7を入れ、天かすと大葉をのせる。
コツ・ポイント
トースターで焼いたお握りがパリッとしていて、かちゅー湯にくずしながら食べると美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20121221